秋分も過ぎると

いよいよ秋支度へ

長かった夏物をしまい、

秋物が着たくなります。

素材、デザイン、柄

もちろんカラーも気になります。

秋になると出てくる柄

チェック柄

今年は特に流行りだそうで

あちらこちらに・・・

でもちょっと待ってください。

誰もがチェック柄が

似合う訳ではないのです・・・

あなたは何タイプ?

花鳥風月スタイル診断では

調和するタイプを

お答えできます✨


エレガンスなパリの街並み✨来月が楽しみ


こんばんは
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーHiromi☆です。

三連休終わりました。
今日は朝から涼しい雨
ひと雨ごとに秋ですね

ファッションも秋スタイルへ移行



秋になると目にはいる『チェック柄』

今年は特に流行りだそうで、
ショップのウィンドーを見ると、
チェック柄も見かけます。



チェック柄も様々あるわけで
色によっても
チェックの柄の違いも様々



ボトムスなのか
ワンピースなのか
ブルゾンなのか

同じ色味でも印象が違います。



チェック柄のスカート
可愛いいですよね。



ブラウスも
チェック柄やデザインにより
さまざまです。

やはり顔に近くくるトップスは
チェック柄に限らず
顔立ちと調和するのか
が大切になります。

流行っているから
みんな着ているから
だから着たい!
その気持ち、
とってもよくわかります

でも、
もし、
それが似合わなかったら??

Mottai-nai (勿体ない❗) 真顔


ワンピースもチェック柄に個性が様々✨

ワンピースも全体がチェック柄なので、
チェックの大きさで
印象が変わります。



バックなどのチェック柄も
数多あります。



これから活躍するであろう、
巻物
マフラー
ストール
巻き方も実は調和が関係します。

ご存知でしたか??
似合っていないと
身体と顔の距離感がでてしまいます。

そう、
『顔の置き去り感』!Σ( ̄□ ̄;)

先日、
花鳥風月スタイル診断上級コースを
再受講した際に協会のつまこ会長が
おっしゃっていました名言です。

なるほど、
なるほどです。

顔だけの印象
服だけの印象

どちらかが強くでるのではなく、
バランスとれてこそ

あなたの魅力を輝かせる✨

自分の魅力を
知りたくないですか??

秋冬の調和ファッションを是非
あなたに(*^^*)


DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕


 

 

 
 
■花鳥風月スタイル診断とは?
 酒井つまこ考案のルーツと調和のファッションスタイル診断です。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。 
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です
 魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。

 

         今月のパーソナル診断日程です☆


9月29日(土)

9月30日(日)


10:00~18:00


追加募集いたします。

受付締め切りは27日までです✨

 


 秋支度しませんか??

 

 

■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】    

 

 

 

 

 

 

(恵比寿 某レンタルルーム)
 
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
 
 
(池袋 某レンタルルーム)
 
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!
 

 

 

カラオケ2017年に渋谷ラジオTOKYOに
ラジオ出演しました!
↓↓↓ 花鳥風月スタイル診断アドバイザーになった理由やその後を弾丸トークしていますウインク
 
 

 

■風のHyperアドバイザーHiromiとは? 
ワタシの自己紹介

 

真顔Hiromixとはこんな人☆

 興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~

 

 

うお座『築地お魚料理~こんな魚捌いたことありますか?? 』

 


王冠2『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』 
2017年から着物を楽しむように!

王冠1『働くということ』

現在シリーズ化  会社員として働くことについて

 

宝石赤『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗

 


王冠1一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること

2PMジュノペンです。PROMISE会員

 

ハサミ『夏のオリジナルヘアカラーで土用ラストを迎える 』

 

 

 

 

 

 

 

 

                 あなたは何タイプですか? 








着物 de カフェ @Paris したいな✨




                    ワタシは風タイプアオキラ