第五回 花鳥風月スタイル診断
アドバイザー交流会✨が開催されました。
毎年、全国からアドバイザーが集い、
協会の理念や今後の方針、
アドバイザー同士の意見交換会など
おこないます。
今回は様々な企画もありました。
素敵な仲間たちと共に・・・
こんばんは
風のHyperアドバイザーHiromi☆です。
土曜日夕方から
花鳥風月スタイル診断のアドバイザー交流会
が催されました。
年に一度の交流会で、ワタシは昨年に続き
二回目です。昼に着付けのランチ会があり、
そのまま着物で参加しました。
場所は都内にあるタワーマンションの
パーティールームにて。
先ずはつまこ会長からのご挨拶
協会の理念として
『誰もが個性を認め合える差別のない世界』
ほか、つまこ会長のご挨拶は優しさに
溢れていて、いつも感動します。
今日も後ろ姿のアレンジが素敵でした!
(因みに会長は鳥タイプです)
ワタシも着物姿で撮影をお願いしました。
が、やはり着物は難しいですね。
女将さん感が半端ない仕上がりに(笑)
笑顔もひきつり、早々に終了💦
写真の出来上がりは果たして・・・❕❔
では恒例のアドバイザー
タイプ別の写真を掲載します。
写真の雰囲気でタイプがわかりますか?
今回、いちばん参加が多い花タイプ
皆さん、華やかでエレガント
女性らしさがキラキラ光ります✨
チーム鳥🐣
真ん中は月タイプのアドバイザーです。
その両側に可愛らしい鳥タイプが。
笑顔が可憐です✨

チーム風

今回、風タイプは集合写真を
撮り忘れてしまいました💦
少な目四人が参加。ワタシもはいってます!
ゴージャスなカリスマ感溢れている
メンバーだと思いませんか?
かっこいいです✨
その後はアドバイザー同士が
洋服を持ちより、交換会を開催
みんな調和したものに出会います。
こうして楽しいアドバイザー交流会は
終わりました。
来年度に向けて
みんなで頑張ろうね!と語り合い✨
なにより仲間がいるのはココロ強いです。
みんな、様々な立場でありますが、
違いを認め合い、個性を認め合う
自分らしさ全開で接しているので、
楽なのです🎵
閉会後に有志でご飯へ行きました。
初めましての方もいましたが、
みんなで和気合い合い💕
楽しいおしゃべりは続きました!
年齢も立場も様々なメンバーですが、
共通した思いは
花鳥風月スタイル診断に出会えて
変われて、良かったな✨
ということ。
それぞれがアドバイザーとして、
皆さんにも届くよう、
もちろん微力ながらワタシも
頑張ります✊⤴⤴
DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕
P・S
アドバイザー講座は4月から受講料が
改定されます。
3月中にお申し込みを検討される方は
是非、この機会にいかがでしょうか?
詳しくは花鳥風月スタイル診断の
協会公式ホームページ
(下記参照)をご覧下さい

↓↓↓↓↓
■花鳥風月スタイル診断
生まれ持った個性・魅力に気づき、似合うスタイルを知ることで、
ありのままのあなたを輝かせる 『花鳥風月スタイル診断』
ありのままのあなたを輝かせる 『花鳥風月スタイル診断』
『花鳥風月スタイル診断』は酒井つまこ考案のルーツと調和のファッションスタイル診断です。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、
目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプ(正確には16タイプ)に分け、
その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、
効果絶大のファッションスタイル診断です。
従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、
個人の美しさを生かすことを目的とし、
個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために
各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、アクセサリー、靴など、
頭からつま先までお伝えする講座です。
目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプ(正確には16タイプ)に分け、
その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、
効果絶大のファッションスタイル診断です。
従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、
個人の美しさを生かすことを目的とし、
個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために
各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、アクセサリー、靴など、
頭からつま先までお伝えする講座です。
3月パーソナル診断 残り二日です!!

■過去のブログ記事より

あなたは何タイプですか?
編み込みはフィッシュボーン風
ワタシは風タイプ













