City Hall, London

新年明けて

お正月気分も抜けて

いよいよエンジンかけようか

という時に

来週やってきます

『土用』

16日までに

済ませておくべきことは

済ませておきたいです。


買っておきたいものは買っておく

こんばんは
風のHyperアドバイザーHiromi☆です。

寒さも増してきましたね。
体調崩されている方も多いと思います。 
電車内やオフィスでマスク姿も多く・・・
ワタシも予防でマスクをしています。

休息の1月
無理せずに休める時は意識して
『休む』
そしてあっという間に
土用
がきます。
17日から始まります。

季節の変わり目
運気も不安定に

だから、
なるべく16日までに
済ませておくべきことは
済ませておくようにしています。

例えば
・買い物
・なにかの計画
・言うべきこと
・行くべきところ
・人と会う約束
などなど

あまりガチガチに土用にはいったら、
何もしないという訳ではないです。
でも
突発的になりがちなため、
敢えて土用前に計画しておけば
良いわけで。


すべて中吉✨Why?

話しがちょいとそれますが、
今年にはいり三回おみくじ引いたのです。
(全部違う神社です)

昨日も会社近くの鎮守様へ
異動で来週転勤するため、
これまでの感謝と
夏のプロジェクト成功祈願のため、
お参りをしました。

後輩ちゃん達がおみくじを引きたいと
言い、ワタシもついでにと思ったら、
『中吉』
今年三度目も中吉とは❗
でも引く時に
『たぶん、中吉だろうなあ』と
思ったのも事実で(笑)

因みに二人の後輩ちゃんは
大吉と末吉でした。

中くらいの程よい年になるのかな?

と、呑気に考えたりして・・・(笑)


最近はコーヒーより紅茶派に。
やはりミルクティですNe!

土用にはいると
なんとなくですが、
ま、いろいろとあったりします。

自分の気持ちもピリピリと。
ちょうど土用入りしたタイミングに、
八ヶ月ぶりに前の部署へ異動に。

一歩引いた感じがちょうどよいかな

今年、ワタシの星(九星気学)は
思考優先になるため、
先ずは考えて行動するように
心掛けようと思います。

(新春スペシャルで
1月パーソナル診断をお申し込みの方で
ご希望の方には気学の本命星をアドバイス!
お申し込みは下記参照)

どちらかと言うと
直感は鋭いほう
『あ、これだな』
と、わかることが多いです。

わかりたくないな

ということも早くわかってしまい、
(恋愛とか、仕事とか、人間関係とか)

サッと対処しがちで。

相手がついてこれず(苦笑)
 
もっと鈍感でいたいなあ

と、思ったりします。
ある意味、
のんびりした性格でいたいという。
鈍感力、ほしいなと。

でもある日、
直感があるのは特性だから、
大事にしていい
とある人から言われて、

これがワタシだから、
それでいいか

と認めちゃいました(笑)

ここの『絶望』という名前のパスタは絶品です🎵

認めたら楽になりますね。

そして自分が気づいても
相手が気づいていなかったら、
気づかないフリします(笑)
それがいちばん円滑かも。

今まで
なんでわからないんだろう?
と、相手にイラッと勝手にしていたことも
あったので。

ま、いいか~
相手は相手のペースがあるし
と思えるようになりました。

これも花鳥風月スタイル診断を知り、
個性心理学など学んだからかな。
もちろん気学も。  

そんな訳で(どんな訳?)
流れには逆らわず、
でも波を見ながら舵取りします
という、今宵のお話でした(^^)

DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕





花鳥風月スタイル診断とは?
↓↓↓↓↓




1月のパーソナル診断受付中です
↓↓↓↓↓












               あなたは何タイプですか?



休息の1月です。風邪など引かないように・・・



                    ワタシは風タイプアオキラ