時間は有限

最近は特にそう思います。

お金も大事だけど、

時間のほうが大事だと。

年を重ねてくると

尚更、思います

これから叶えたいことは  

どんどん叶えていきたいと

小さなことでも  

自分の中にいる小さな自分に

聞いてみる

アナタは何をしたいの?キラキラ☆キラキラ☆キラキラ☆


夏の🌻ヒマワリと秋のススキの融合🎵

こんばんは😃🌃

花鳥風月スタイル診断✨✨✨
風のHyper👑アドバイザーHiromi☆です。

薔薇あひるアオキラ雲月花鳥風月スタイル診断とは?
↓↓↓↓↓



9月のパーソナル診断募集
スタートしました🎵
↓↓↓

自分の顔立ちからわかる
パーソナルな魅力を知り、
秋、冬支度をしませんか??



TAEC💕

今日、会社の同じフロアーの女性が
とある大会(アスリート系かな?)で
2位を授賞したと聞いて、
お祝いの言葉をかけたところ、

『1位を狙っていたので、
来年も頑張らなきゃって思いました❗』

という返事がきて、
凄いなあ〰びっくりキラキラキラキラキラキラ
と思いました。

全国で2位なら十分凄いと思うのですが、
やはり当の本人はそこまできたなら、
1位✨で勝ちたかったです!
とおっしゃっていましたキラキラキラキラキラキラ

きっと来年は優勝🏆するだろうなあ✨

確固たる信念が見えました❗はいウインク

ワタシと言えば、
1位取りたい
なんて思ったのは
子供の頃くらいです・・・笑い泣き遠すぎる記憶💦

小学生時代に夢中で打ち込んだ
ソロバン大会だったような。
でも区代表で都大会で落選(。>д<)
なんていうレベルでしたが、、、

統計心理学でも直感タイプで
結果が入っていないんですショボーン

だからじゃないけれど、
やり始めはいいが、
完結しなかったり、
当初の目的がコロコロ変わり、
結果を出すことが得意でなかったりします。


今週末の白馬トレイルランは完走が目標🎵

それなので、
何年か前に人事異動で
営業に配置転換になった時は、
初めて『結果を出す』
ということの
苦しさを知りました。
(大袈裟かもしれないけど、、、えーん)

そんなことと比べるのは
甚だ図々しいですが、

アスリートのような
多大なプレッシャーの中で
結果を出すというのは
相当の信念があるのだなあ
と尊敬してしまいます。

営業で初達成した時は
こういうことか❗
と体感したことを今でも覚えており、
ワタシに足りない
『結果を出す』
ということが鍛えられた約6年でした。


TAECハート Take care

もちろん結果だけでなく、
過程も大事キラキラキラキラキラキラ

でも頑張った過程があるなら、
やはり
自分が望む方向へいきたいと
最近は思います。

ゼロと1だと全く違うかと。


テギョンハート身体に気をつけて!!
(2PM💕メンバーのテギョンは今日入隊しました)

DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕



                 アナタは何タイプですか?




今月お会いできるのを楽しみにしています🎵



                         ワタシは風タイプアオキラ