
去年12月
丸の内キラキラ✴撮影会の一枚
プロのカメラマンさんから
撮ってもらうというイベント🎪
他のアドバイザーさん達は
上手に慣れてポーズをとる中、
一人ぎこちなく、ポーズが取れない
自分がいました


こんばんは🌙😃❗
花鳥風月スタイル診断アドバイザー🎵
風タイプのhiromix☆です










花鳥風月スタイル診断について
新年明けて5日目
すっかり仕事も通常モードに。
暦の上でも今日から1月スタート

休息の12月は終わり、
助走の1月へ。
これから自分がしたいこと、
なりたい方向へ
アクセルを踏んでいく時に
なりつつあります。
昨年11月に
花鳥風月スタイル診断アドバイザー🎵
になりました。
酒井つまこ会長考案の
ルーツと調和の
ファッションスタイル診断

人がそもそも持っている外見の魅力を
知る診断で、
目鼻立ちによって
『花』『鳥 』『風』『月』
の4タイプに分け、
その各グループの美しさを
際立たせよう

自分の魅力を活かす

それは自分を認める

ということ。


そうわかっても、
個性って自分ではなかなか
わかりづらいものでした。
そしてわかる手段として
周りからどう見られているか?
が一つの方法だったりします。
自分自身と調和して、
キラキラ✴していくと、
周囲も自然と調和し、
信頼感が増し、大事に扱われます。
私は風タイプ
初めて診断を受けた時は
自己診断でも風だなあ。。。と
思っていました。
ですが、捉え方が全く違っていて。。。💦
少しずつ、学んだことに
自分を調和させていきました。
実際に抵抗があったことも
ありました。
例えばメイク方法とか。。。💦
従来、自分がよいと思っていたことが
全く調和していなくて

ファッションだけでなく、
ヘアやメイクも学び、調和していくと。。
春からこの秋冬にかけて
少しずつ、少しずつ、、、
自分ではあまり実感は
ありませんでしたが、
周囲の自分の見方が
変わってきたと感じました。
いわいる
キツく圧があるような人




優しいナチュラルな人

→これがナチュラル?
夏あたりから変わってきた

と周りがザワついていたみたいです。
(注意⚠会社の同僚や友人たちより)
当の本人は
確かに肩の力が良い意味で抜けて、
ああ、私は私でいいんだなあ


と、リラックスしてきた感じは
ありました。
いわいる自分を認めるということ。
4月の衝撃💥的な闇合コン(笑)
からの、
12月の調和した顔
黒歴史公開します。
かなりオモシロイですが、
こんな感じに変わりました


上段は去年の4月

下段は去年の12月

トレンチは同じですYO

わずか8ヶ月
下はプロの方に撮影していただいた
というのもありますが、
あまりにも違うっ❗
自分でもそう思います

調和をして、
目

そんな感じでしょうか。
ぜひ、貴女(貴方)にも
体感していただきたい🎵
と思います。
みんなそれぞれ、自分の良さ

自分で認める。
2017年をスタートさせてみませんか?
DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕

パーソナル診断や
無料説明会など
今月は準備期間となっております。
来月2月3日以降に
募集をさせていただきます!

