
今日は午前中、
神楽坂にある
東京大神宮へお参りに行きました

曇空だけど、少し蒸し蒸しする天気
この日は親友Y佳ちゃん

彼女は去年、結婚をして
今のご主人と出会ったばかりの時に
この東京大神宮で報告を受け、
めでたくゴールイン

そんな大事な場所です。


入る前は
背筋がシャンとして
清々しい気持ちになります!( ̄- ̄)ゞ
定期的に
神社へはお参りに行っています🍀
8月は明治神宮へ参拝しました。
アロマ教室のゆり子先生が
明治神宮へ献花をされていて

暑い日でしたが、
神宮内の気は本当に清々しかったのを
思い出されます


素晴らしかったです




お参りを済ませた後は、、、
わらび餅と麦茶をいただきました🎵
とても美味しかった~(* ̄∇ ̄*)
そして恒例のおみくじ🍀
それも恋みくじ(笑)💕
大吉



単純に嬉しい😆⤴💓
「過ぎさったことは忘れて
この愛情運の盛んな時期を
逃さないで愛を告げなさい」
とありました。
なるほど

で、いつも不思議に思うのは
学問のところで
「英語をもう一度基礎からやり直せば
、大変よい結果となります」
というもの。
2016年、初詣含めて三度目の
東京大神宮ですが、
三回とも学問で
「英語を勉強しなおしなさい」

と、出ているのです。
国際化の波で
神社も英語押しか~(* ̄∇ ̄*)
なんて思っていましたが、
今日会う親友のY佳ちゃんは
「そんなこと書いてあるおみくじ、
あまりないよ➰😲😲😲」
と、言われて。
正直、英語の勉強は
遠ざかっていて💦
恋みくじだけど
三回も英語押しでくる
神様の御言葉に
素直に従うことにして、
秋からは英語勉強スタート❗
することに、今日決めました


ちょうど結婚式💒で
白無垢の花嫁さんが通りました

✴キラキラ輝いていて
とても素敵でした!
白無垢は永遠の憧れ(* ̄∇ ̄*)


その頃には
Y佳ちゃんも到着し、小1時間ほど
おしゃべり
わたしも彼女に
伝えたいことがあり✨
まだ始まりかけた気持ち

ですが、
その最初の報告を
ここ、東京大神宮

昼すぎには
別の予定があるY佳ちゃんとは
昼前に一緒に出て、
大神宮をでた途端
☔がぱらつき始めました。
ツイてる

話していた時は
全く降っていなくて、
出たら降る
う~ん、やはり晴女(* ̄∇ ̄*)
自称ですが(笑)
どこにも寄らず
直帰して、
イクラの醤油漬けを食べないと
ということで
イカ、大葉、鮭、玉ねぎを
いれた和風パスタを作りました🍴

美味しい(* ̄∇ ̄*)
ペンペン🐧も大満足🈵😃✨→本当か?
食べている途中に
家の周りは
激しい大雨


午前中でよかった🎵
神社参拝は午前中だね
ということで
ぶらり東京大神宮

DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑❤❤