元南青山エンタメ会社勤務〜経営者日記 -452ページ目

12/4

さぼっていたわけでは、ないのですが...といきなり言い訳。
本当に今週は、辛かった《涙》徹夜っぽいのが2日もありました。
なんとか乗り切ったって感じです。

昨日から発熱してしまい。夜に救急病院へ...
しかし、点滴パワーで一時的に回復。


今日は、ゆっくりと朝起きて、おなじみベーカーバウンスでブランチを楽しんで、TSUTAYA三軒茶屋へ...
今週話題のオレンジレンジのアルバムと東京事変のアルバムを購入。

まー、一応業界にいると各レコード会社の音源は貰えたりするのですが...
僕は、他社に知り合いがいない!(だめな業界人ってことがお分かりでしょう。)また、ただで貰うと聴かない!この2つの理由から上記の商品を購入。

この感想は、明日にでも書きますね。
そんでもって、あとは雑誌を大量に購入。《携帯電話に関するものバッカリだけど》これから、少し新しいビジネスを会社に提案中なので研究資料として購入しました。

今週は、本当にバタバタしてましたが、某オークションサイト会社の社長さんからも激励を頂き、頑張ろうって感じです。





アーティスト: ORANGE RANGE
タイトル: ORANGE BALL

11/30の日記

こんにちは。ほぼ徹夜明けです。
今晩には、更新します。お楽しみに。

これだけですいません

そうそう僕はLEGOコレクター

いや~まったくLEGOについてブログ書いてなかった。
一番毎日書けるとおもったが、仕事の日記が非常に多かった。

以前仕事で、LEGO社の方とミーティングしたのですが実にブランドに関しての考え方が素晴らしい。

伊達に、日本のブロック・マーケットのシェアを80~90%握っているワケでない。


最近、自宅のLEGOの置き場に困り、某オークションで販売。
意外とニーズが多いのにビックリ!
もったいないけど、最近のLEGOには何かドキドキがないんですよ~。
フィグの顔が変わったというか...進化したというか...
だから、デットストック、廃盤モノは大切にとっています。

11/28

出張から帰ってきました~。いやー三十路には少し過酷な週末でした。

金曜日に業務も完全終了しないままに、エレグラ:エレクトラグライドに行って来ました。簡単に言うと...デッカイ会場でクラブイベントとライブイベントを楽しむもの。僕も、今年初めて行って来ました。
21時前に幕張に到着、食事をとって22時30分ごろに会場入り。


2manydjs狙いであった僕たち...
うーん、まいった。参りました。家で聴いているイメージと全く違う...。
プロディジーのライヴの頃には、疲れもピーク...。しかし、ライヴのパワーに助けられて楽しめました!うーんイマイチな感想ですいません。

その後、自宅に急いで帰ってシャワー・着替え。朝の5:50集合という過酷なお仕事。
結局、仕事現場の待ち時間を車の後部座席で睡眠という環境。
本当に狭い場所での睡眠は気をつけたほうが良い...

その後、大急ぎで羽田空港へ!一路、某音楽祭への出席で大阪に!
そこで、上司にたくさんの方々を紹介してもらう。今後のビジネスへ活かすことができるだろうか???そんなこんなで、食事会を含めて深夜まで...うーんベットが恋しい...。
平面で寝たい!と思いながら、ホテルへ深夜にチェックイン。

せっかくのいいホテルなのに、まったく堪能しないままにベットで横に...。
枕がやわらかすぎ!と文句言いながら、気が付けば朝の7:30に設定した目覚ましで叩き起こされる。ひえー。

大阪出張した時に関西人が購入するものは、これ
ちなみに、チルドで購入してください。


ちなみに、今日は帰宅後に自由が丘まで、昼食をとりに...
212というベーグル屋さんまで。結構ベーグルはお腹が膨らんでよいのですき。
その後、バスで自宅まで帰宅。



11/24 日記(遅れました)

昨日の日記になるのですが....

昨日は、痺れた。すごく痺れた。だって10時間会議だもん。
新しいサービスを構築するというのは、非常に大変な行為だと痛感。

そんな中。「レコミニュ」という「参加型音楽配信コミュニティ」の件を教えられる。前から気になるサイトだった。
音楽業界の人の中では拡がりつつあるらしい...一応業界の端くれとしては、何とか参加したいもの。今日現在は誰も誘ってくてませんが....誰か、私を招待・紹介してくれませんか....?
詳しい説明は...