オリックス×阪神オープン戦@安芸 | みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

阪神タイガース、レース、音楽、ダイビング等々・・・・多趣味な僕が、つれづれに書いてます。

オリ.=000 000 201
阪神=000 410 00x

オリックス 3-5 阪神 ○


★得点経過
4裏阪神:今岡2点タイムリーツーベース
      ショートフィルダースチョイス(葛城)
      桜井セカンドゴロ併殺打
5裏阪神;関本レフト前タイムリー
7表オリックス:ショートタイムリーエラー
         平下ファーストゴロ
9表オリックス:平下タイムリーツーベース

★阪神スタメン
1 (中) 赤星
2 (指) 桧山
3 (遊) 鳥谷
4 (一) 新井
5 (三) 今岡
6 (右) 葛城
7 (左) 桜井
8 (捕) 野口
9 (二) 藤本
投/岩田(3イニング)→太陽(2イニング)→玉置→鶴→阿部→金村大裕

★オリックススタメン
1 (二) 森山
2 (遊) 大引
3 (指) 牧田
4 (中) 迎
5 (左) 平下
6 (三) 一輝
7 (一) 岡田
8 (捕) 前田
9 (右) 由田
投/金子(3イニング)→高木(2イニング)→本柳→菊地原→加藤

★試合経過★
1~3回
岩田クンは立ち上がりはまずまず。
ただ甘く入る球も多い。常に走者を背負い何とか凌ぐ感じ。
オリックスの打者は1.5軍でも長打打てる打者が揃ってるけど、不安も残る内容。

ボールは良いです。制球力&フィールディングの問題です。


4,5回
太陽はまぁいつも通り・・・でも大炎上せず自分で鎮火してました(苦笑)
でも全体的にまだボールが高いかなぁ。100点満点な文句なしのボールも

投げてるのになぁ・・・。


6回 玉置、3者凡退。 テレビ解説では大絶賛。


7回 味方に足を引っ張られるエラー(タイムリーエラー)もあったけど・・・・
誰もが素材の高さを認める鶴クン本来の、いつものキレなし(自責点1)。

疲れが出てるのかもな~。
3月1日にフェニックスリーグ・ソフトバンク戦先発が決定してると今日の新聞

に書いていたので今日で離脱あるかも?


8回 阿部くん容赦なく古巣斬(三凡)TV放送カットされてた(苦笑)


9回 金村大くん。ワイルドピッチもあり1失点。どんまい。

打線(安打数/打数)
赤星 2/3(盗塁1)
ひーやん 1/2
鳥  1/4(四球1)
せっきー 1/2(打点1)
新井 1/2
今岡 1/2(打点2)
野口 1/2

大城 0/2(四球1・盗塁1)
浅井 0/2
葛城 0/3(野選出塁1)
桜井 0/3
藤本 0/3
小宮山 0/1
坂 0/1
あと守備で田中くんや前田も出場。

先発の金子にはほぼ完璧に抑えられた・・・。汗
まぁオリックスの若きエース!?で去年何度か見たけど非常に良い投手ですな。
でも・・・うちでいうとJFKのような勝ちパターン投手陣を出してくるとは、

オリックスはかなり本気!?
そこそこのレベルの投手陣相手に、5得点したのは素直に嬉しいニコニコ
中でも、今岡まこっちゃん2打点タイムリー2ベースは最高~音譜

★試合中の岡田監督インタビュー★

(期待の岩田が先発)
何とか0点に抑えましたね(苦笑)
(福原・安藤が頑張らないといけない)
とりあえずは若い投手、特に左腕に頑張って欲しい。
あの2人はもう少し後になる。2人は復活しなきゃいけない投手で力を今から試す投手ではない。
(正田も先発候補)
正田は明日先発で投げますが、何とか若い左腕が先発ローテーションに入って欲しいと思います。
(JFKがいるから強い)
JFKがいますが、1人でも休めるくらい先発がもっと頑張って欲しい。
(でも去年CMSに出場できた)
後ろが頑張ったおかげ。
(今年は1位期待してる)
CMSは考えずにまず1位通過を目指して頑張ります。
(先発もですが打線も課題)
今岡次第ですね。赤星1番で固定できるかどうかも。まずは今岡が復活することです。
(新井が刺激になれば)
それはキャンプから刺激になってると思います。
(期待してます。頑張ってください)
はい、ありがとうございます。