島かおり バースデーワンマンライブ@西新宿 navi cafe | ひろたん!のぱちんこしよっ!

ひろたん!のぱちんこしよっ!

===================================================

 【2012年11月18日(日)】
 熱い想いを胸に、二度目の東京進出を決意したことでお馴染みの しまこ こと 島かおりさんのバースデーワンマンライブに参加するために、西新宿 navi cafe まで行ってきました!

 ちょっと寝坊して、急いで支度して、♪ぜんぽうOK!あんぜんOK!しゅっぱつしんこうだ~!ワン、ツー、スリー、フォー!(By島かおり「レッツ!まんようせん♪」)の掛け声とともに家を出て、「ハッシュポテトも大好きさ♪(By奥華子)」して、ビューーーーーーーーーーッと、名古屋駅まで行って、ソフマップ名古屋駅ナカ店のウィンドウのデカ華ちゃんに挨拶して、夢の超特急に乗って、ビューーーーーーーーッと品川駅まで行って、山手線に乗り換えて新宿駅でお花買って、ローソンでボジョレーヌーボ買って、西新宿ナビカフェ到着。

西新宿ナビカフェ
西新宿 navi cafe


 で、遠くは北海道、青森、富山などから集まったしま友さん達とあーでもないこーでもないとお話して、開場時間待ってましたが、リハが押してて、開場時間が若干遅れて、リハ終わって出てきた しまこちゃん と あいちゃんに「こんにちは。」して、お土産渡して、お店に入って、週替わり丼の「ロコモコ丼」注文して「いただきます。」

ロコモコ丼
ロコモコ丼@西新宿 navi cafe


 そんで、13時ちょい過ぎに、鈴木あいちゃんが登場して拍手~!あら?主役のしまこちゃんは?どうやら「抜け作君」みたいで、まだ準備が整ってないってことで、第2部の頭に登場予定のあいちゃんが急遽唄うことに(笑)


【鈴木あい 第1部 セットリスト】
1.イトシイキモチ(K)
2.7丁目の奇跡(K)

鈴木あい
イトシイあいあい


 段取りが狂って、「何を唄おうか?」ってことでしたが、まずは「イトシイキモチ」。
♪優しい気持ちになれるのあなたがここにいるから…一秒でも長く生きたい そう思えるのよ…ずっとそばにいて…
 こんな風に思ってくれる人に出会ってみたいもんですわ…。ホントにいい曲だなぁ。

 「じゃあ盛り上がる曲を」ってことで、顔馴染みのメンバーということで、コーラスの練習なしで「7丁目の奇跡」。♪ナビカフェ~ 


 しまこちゃんの準備がなかなか整わないので、もう1曲歌おうかどうしようかグダグダやってたら、しまこちゃん登場!拍手~!「みんさんこんにはー!」こんにちはー!「先日15日に32歳を迎えました!」おめでと~!拍手~!からの島かおりバースデーライブ スタート!


【島かおり 第1部 セットリスト】
1.君の風(G)
2.メッセージ(G)
3.笑顔の未来(さき)(G)
4.愛の実(G)(K.鈴木あい)
5.A (K.鈴木あい)


島かおり
ギターしまこ


 ♪君と二人で過ごす… いきなり高音が出ずにストップ…(汗) 「君の風邪」とか上手いこと(?)言うてました(笑) っていうか、連日明け方までのレコーディングと、前日のライブ2ステージで喉を酷使しているのか、最初からキーをひとつ下げていたんですが、それでも高音が出てませんでした…。最後の♪トゥルル~もなし…。大丈夫かな…(汗)

 2曲目は地元・富山県葬祭業協同組合のCMソングに起用された「メッセージ」。セ・プレいたのさんだけじゃなかったんだ!?(HPのディスコグラフィ見たら書いてあった(汗)) で、やはりこの曲も♪トゥルル~ なし…。

 これまで発売した CD を振り返りながら唄いましょうと言うことで、CDを手に取って色々説明してました(笑)

島かおり
CDの解説しまこ


 で、「CAN~夢の扉~」の2曲目に入ってる「笑顔の未来(さき)」は、子供たちに夢を与える曲を作りたいということで、「元々ラブソングだった歌詞の一部を変えました。知らなかったでしょ!」ってなんか得意げに話してました。そら知らんわ(笑)っていうか、前にどっかで聞いたことあるような気もするんだけど…。 ってことで3曲目は「笑顔の未来(さき)」。

 タオルを広げて「えがおのバトンをつないで」、いつものように「しまかおり…5文字で短い名前ですが、更に縮めて しまこ と呼んでもらえたら嬉しいです」しまこー!って、知った顔ぶればっかりだから、このくだりいらんでしょ(笑)

島かおり
えがおのバトンをおつなぎしまこ


 そして、1st アルバム「さんずすまいる」の中から「『愛の実』をお届けしますが、この曲はレコーディングにも参加してくれた、この方をサポートに迎えて!」 えー!あいちゃん来てるのっ!?(笑) ってことで、サポートに鈴木あいちゃん登場~!拍手~!

島かおり
さんずすまいるしまこ

しまこ&あいあい
しまこ32歳。いくつになっても「今が旬です!」 with あいあい


 ここで、壁に貼られた「12周年コンサート」と「小矢部市制50周年コンサート」のチラシとリボンに気付き、「ありがと~嬉しい~」と喜んでました(笑) ちゅんさんいつもありがとー!

 で、1部ラストは、あいちゃんのサポートで切なさMAXの「A」。しまこちゃんはギターを置いて、ボーカルのみ。出きらない高音のかすれ声が更に切なさ倍増…(涙)

しまこ&あいあい
切なさMAX しまこ&半あいあい



 そんで、休憩挟んでデザートタイム。

 で、第2部もあいちゃんのステージから!


【鈴木あい 第2部 セットリスト】
1.君に似合う服(K)(S.Sax.角口圭都)
2.ビールで乾杯!(K)

けいと&あいあい
けいと&あいあい


 第2部では、スペシャルサポートに富山県出身のソプラノ・サックス奏者の角口圭都さんを迎えてのステージ!これまた綺麗な方で見惚れてました(照) サックスサポートで「君に似合う服」 サックスが入るとまた違った雰囲気になってすごく良かったです。

 で、石川オーナーからのリクエストで、圭都ちゃんがソロで「くまんばち」を演奏。くまんばちが飛び回って迫ってくるイメージの曲で、ゾクッとしたわ!圭都ちゃんも「ゾクッとした」って(笑)

 で、あいちゃんラストは、しまこちゃんのバースデーと言うことで、「ビールで乾杯!」。会場手拍子!いつものコーラスではなく、♪今日は飲もう~ (乾杯!) ♪今日は飲もう~ しまこ (おめでとう!) で盛り上がりました! あいちゃん ありがとー!



 そんで、入れ替わって、しまこちゃんの第2部スタート! あいちゃんから「おめでとう」の言葉をもらって、「亜里沙ちゃんなら、『ありがとーー!(キャッキャ!)』って言えるけど、あいちゃんだと、なんか(胸が)ザワザワして、照れくさくて…なんだろうねぇ?」 …って、恋です(笑)

 で、「29歳から30歳になる時や30歳から31歳になる時は、すごく何かが変わるって感じだけど、31歳から32歳はあんまりそういうこと思わない」らしい(笑) 「さっきもあいちゃんとそうやって話してたんだよねぇ」って言うと、あいちゃんは「私、思わないよ~」(笑)って言われて、「難しい人やわ」だって(笑) さっき「あいちゃん、ありがとう」って言うてたばっかりなのに(笑) でも、この二人見てると本当に良いなぁって思います。なにかあってもあいちゃんならフォローしてくれて、しまこちゃんにとって、すごく安心できる存在のような気がする。しまこちゃんが求めている「安心できる場所」って、あいちゃんなのかも(笑)


【島かおり 第2部 セットリスト】
1.サンズスマイル(G)
2.お母さん(G)
3.パーカーデート(新曲)(K)
4.幸せのかたち(新曲)(K)
5.人と夢とイキルこと(G)
6.スカイ (K.鈴木あい、S.Sax.角口圭都)
7.約束の指輪(G)(K.鈴木あい、S.Sax.角口圭都)
8.CAN~夢の扉~(G)(K.鈴木あい)
(アンコール)
9.キンモクセイの約束(新曲)(K)


 まずは「サンズスマイル」で、会場手拍子で盛り上がります!♪さぁ32 今から!(笑) ♪サンサンサンズスマイル大合唱~!

 ここで、大きなお知らせと言うことで、2度目の東京進出を発表!拍手~!初めて東京に出てきた時に、最初は大反対していたお母さんが、最後は抱きしめてくれて、子供の頃と同じ感触だったと。「みなさんも抱きしめられてください」って、この歳で…(汗) そして、「今ではライブ会場でニコニコして嬉しそうにしてる人がいると思ったら、お母さん(笑)」ってくらい応援してくれてる。って、お母さんへ感謝の気持ちを語った後、「お母さん」。 「♪あの時はコンビニのおにぎりのほうが美味しいって思ってたよ…馬鹿だね」 を 「…馬鹿やね」 って唄ってて、なんか良いなぁ~って思ってたら、何度も声を詰まらせて唄えなくなる場面が…。そして、ついに声をあげて泣き出しちゃいました…(涙) 「がんばれ~」  なんとか唄い切って、「最初に東京に出てきた時は、自分が寂しいって気持ちが大きかったけど、今回は、お母さんに寂しい思いをさせるんだなぁって気持ちのほうが大きい」って…お母さんのために全国ネットのテレビに出ましょう!

泣き虫まこ
泣き虫まこ


 気持ちを切り替えて、ピアノに移動!「ピアノで弾き語りをするようになって、あいちゃんの凄さをものすごく感じる」って…そりゃそうでしょ(笑)

 で、東京では初披露の新曲と言うことで、まずは、にゃんこパーカーを着て「パーカーデート」。ん?「おそろいのパーカー」じゃなかったの?タイトル変わった!(笑) ♪おそろいのパーカーでおうちデート! この曲、明るく軽快な曲で好きです(照)

にゃんこパーカー
にゃんこパーカー見せびらかしまこ

パーカーしまこ
パーカーデートしまこ


 「ほのかふぇ1回目DVD」の紹介した後、「幸せのかたち」。♪世界中でたった一人しかいないあなたを 世界中で一番幸せにしてみせるから そばにいてね…愛してる。 なんか良いわ。

 で、「抜け作君」は、石川オーナーから促されて、テレビ東京「土曜スペシャル」の告知!おめでと~!11月24日(土)19時~テレビ東京系で放送。12月6日(木)17時~BSジャパンでも放送されるので、全国でしまこちゃんが見れます!内容は「ローカル線の旅」と言うことで、ガダルカナル・タカさんと一緒に、黒部峡谷トロッコに乗って、温泉入ったりするらしい(笑)

 そんで、東京時代、いつもラストで唄っていた「人と夢とイキルこと」。二度目の東京進出も♪行こう 心を強く持って…。

 そんで、サポートのあいちゃんと圭都ちゃんを呼び込んで、圭都ちゃんを紹介。 し「サックスの人とやるの初めて~」 け「私も歌の人とやるの初めて」 し「さっき、あいちゃんとやったよね?」 …って細かいわ!(笑) で、元気よく 「スカイ」!しまこちゃんはボーカルオンリー!やっぱりこの曲はギターが入ったほうがいいんだけど、サックス入るとまた違った雰囲気になりますね。しまこちゃん楽しそうに唄ってました(笑)

ノリノリしまこ
越えてゆける!どんな時だって!しまこ&あいあい&けいと


 そして、ギターを持って、ファースト・シングル「約束の指輪」。♪たった1つ たった1つでも信じられるものがあれば強くいられるんだね…

約束しまこ
約束しまこ&あいあい&けいと


 そんで、ラストは東京進出する自分自身に「1歩踏み出す勇気があれば可能性は無限なんだよ!」ってことで、「CAN~夢の扉~」。会場手拍子で盛り上がって終了~!拍手~!そして、アンコールの手拍子に変わった瞬間に、あいちゃんが「♪ハッピーバースデートゥユー」を唄い出して、みんな手拍子。2廻り目は集まったみんなで「♪ハッピーバースデートゥユー」 ♪ハッビパースデーディア しまこ~。そんで、バースデーケーキが運ばれて、ここでも 泣き虫まこ 見れました(笑) で、ろうそく吹き消した瞬間に、クラッカー パーン!パーン!(写真撮るのに集中してる人が何人もいてまばら(笑))

ハッピーバースデーしまこ
ハッピーバースデーしまこ32歳


 そんで、「あ、アンコールやった」(笑)ってことで、新曲「キンモクセイの約束」をキーボードで。これからもひとつひとつ記念日作りましょう!

キンモクセイしまこ
キンモクセイのしまこ


 で、しまこちゃん、あいちゃん、圭都ちゃんの美女3人と一緒にみんなでバースデーケーキいただきました!おめでと~!

美女3人
3大ケーキ美人(謎) しまこ&あいあい&けいと


 で、時間ギリギリまでやってたので、物販は外で…(笑) あいちゃんの2枚目のDVDと、しまこちゃんのチケットとポストカード買って写真撮らせてもらいましたー!

あいあい
DVDあいあい

しまこ
ポストカードしまこ


 で、物販終わるまで、あーでもないこーでもないとお話してたら、パーカッションのセクシーさんがやってきました!?どうやら、しまこちゃんにCD取りに来るように呼び出されたらしい(笑)


 で、しまこちゃんとあいちゃんとバイバイして、北海道と青森のしま友さんと新宿駅に向かってたら、某おかり氏から「新宿南口で小野亜里沙ちゃんが路上ライブやってるよ」情報が入ったので、ちょっと行ってみたら、亜里沙ちゃん歌ってました!

【小野亜里沙 新宿南口路上ライブ セットリスト】
・ありがとうは奇跡の言葉
・(即興曲)

小野亜里沙
路上も亜里沙!


 「ありがとうは奇跡の言葉」良かったです。即興曲は、「♪警察に止められることもなく唄えた~」とか「♪こんなにカメラ向けられたの初めて~」とか唄ってました(笑) で、華ちゃんつながりの とみぞうさん と エリボンつながりの方(お名前わかりません…)がいた!おもろいねぇ(笑)

 で、唄い終わって、チラシ配りに来たから、お話したら、1回しか会ってないのに、覚えててくれた~!凄いねぇ。で、「ありがとうは奇跡の言葉」が入った、2000万円(謎)の最新のCD買って写真撮らせてもらいました~(笑) で、なんにもお土産用意してなかったから、鞄に入ってた「奥華子 BEST -My Letters(通常版)」プレゼントしときました(笑) 今度、華ちゃんのカバーも聞かせてくださいねー(笑)

小野亜里沙
CDも亜里沙!


 しまこちゃん!あいちゃん!けいとちゃん!亜里沙ちゃん!素敵な時間をありがと~!また会える日まで元気でいてね♪