今日は、駄洒落好きでお馴染みの エリボン こと 工藤江里菜さんが出演するアスナルライブに参加するためにアスナル金山まで行ってまいりました!
でもその前に、天気が良いからちょこっとポケモントレイン撮っときました(照)
名鉄ポケモントレイン「ケルディオ」号 名鉄犬山線・柏森~江南
そんで、高速ビューーーーーーッと走って、金山総合駅近くの駐車場に車停めて、歩いてアスナル金山に到着すると、すでに物販にエリボンの姿が!
はじめましての挨拶して、CD&グッズ購入して、サインしてもらって、握手してもらって、しょーもないお話に付き合ってもらって、いっぱい笑ってくれたから嬉しかったです(照)
エリボングッズ&CD
っていうか、初生エリボン可愛かったわぁ(照) ってことで、写真撮らせてもらいました。
エリボンピース
そんで、会場にのベンチにはすでに アルさん、tomoさんが座っておりました。はい、こんにちは(笑) で、しばらくすると、ユキさん、久さん&よこりん 他アスナル常連さんのお顔も(笑) で、驚いたことに一昨日の金曜日に華ちゃんのライブで会ったばっかりの長野の女の姿がっ!?べってぃ~~~~~っ!なんでおまえがこんなところにおんねん!?ビックリしたわぁ(笑)
そんで、リハーサルやってる間にちょっと2階から見たり、タバコ吸ったりなんかしておりました(笑)
エリボンステージ@アスナル金山
午後5時にステージ後ろの扉から、エリボン登場で拍手~!そんで、キーボードでちょっと音取りをしたかと思うと、いきなりアカペラで歌いだした!おぉ!
1.あなたは世界一(K)
最初のワンコーラスをアカペラで歌い終えた後、テンポの良いキーボードの伴奏が加わり、会場からも手拍子! 途中、 江「手拍子ありがとうございます!」
1曲歌い終わったところで、エリボンから挨拶がありましたが、名古屋はちょー久しぶりの2度目のライブということで、緊張のためか、いつものお決まりらしい「ぼんにちわー!」の挨拶がありませんでした。待ち構えてたのに…(涙)
2.オムライス(K)
2番の 出て行く前に彼が作ってくれたオムライスを一人食べるのは辛すぎる…のくだり泣けますね…切なすぎる…(涙)
で、ピアノ弾いてる腕の動きのしなやかさにも目がいきました。鍵盤たたいてる指の動きも見てみたかった。
ブログのタイトルの「笑ってシマウマ」で分かるように、ダジャレ好きをアピールしてましたが、ダジャレはひとつも言ってくれませんでした(笑)ホントにダジャレ好きなのか!?(笑)
で、ネットで「エリボン」で検索かけると、2番目に出てくるようになったけど、1番目に出てくることを目指してるらしい(笑)
スタッフの実話から出来た曲
3.嘘月(K)
本当はコーヒーと煙草、大嫌いだったのね…
転調後のサビで、ぐわぁ~!っときて、こちらも涙腺ゆるみ気味…(涙)
4.かぼちゃコロッケ(K)
会場手拍子で盛り上がります。
やはりこの曲良いです!手拍子が起こるミディアムテンポの曲なんですが、父を想う歌詞の内容にはグッと来るものがあります。途中の ♪はぁ… めっさ良いです!
今日歌ってくれた曲の中では一番好きです(照)
震災後にチャリティーソングとして作った曲
5.心のうた(K)
もうこの曲ヤバイですね…サビで完全に涙腺緩みました(涙)
で、大きな拍手に包まれて、工藤江里菜さんのステージ終了~~!
ユーストリームやYouTubeで何曲か聞かせてもらってて、個人的に声質(辛島美登里さんっぽい?)があまり好みじゃなかったんですが、それを補って余りある歌詞とメロディ。特に 歌詞がすごく良い!
で、もう一組の Paletさんのステージ見てから、エリボンの物販行って、グッズ追加購入して(笑)、あーでもないこーでもないとお話して、ライブ中に忘れてた「ぼんばんわー」の挨拶をこじんまりとして(笑)、帰り際に「ばいばいぼんばー!」して、終了~!
えりぼん!スティーブさん!えり友(?)さん、楽しい時間をありがとー!また名古屋に来てねーー!
バイバイボンバー!