東海道本線カモレ&樽見鉄道 | ひろたん!のぱちんこしよっ!

ひろたん!のぱちんこしよっ!

===================================================

 今日も天気が良かったので、8865レの撮影だけしようと思い木曽川町へ行きました。そしたら、いつになくギャラリーが多かったので、尋ねてみると 1073レ に EF66 27(カン付)が入っているとのこと!めちゃラッキー。


 とりあえず、8865レを撮影しました。本日は EF65 1077 でした。



ひろたん!のぱちんこしよっ!-8865レ EF65 1077
8865レ EF65 1077 東海道本線・尾張一宮~木曽川


 で、1073レをどこで撮ろうか迷いながら、とりあえず国道21号線を関ヶ原方面に向かって走ってましたが、揖斐川の堤防のところにたくさんギャラリーがいたし、光線も問題なさそうだったので、僕もここで撮ることにしました。



ひろたん!のぱちんこしよっ!-1073レ FE66 27(カン付)
1073レ EF66 27(カン付) 東海道本線・穂積~大垣


 でも、せっかくカン付なのに、ちっちゃくて見えません…。もっと正面から撮れるところにすれば良かった…(汗) おまけに裏カブリしてるし…(涙)


 で、せっかくなので、少し北側を走る樽見鉄道も撮影しておきました。



ひろたん!のぱちんこしよっ!-樽見鉄道
樽見鉄道・東大垣~横屋