情報解禁!!

この度、CHARLI XCX『BREAK THE RULES』

日本語歌詞の作詞をさせていただきました!!

色々なところで耳にしていて

大好きな曲だったので

このような形で携われてとっても嬉しい!!!

是非みんなもチェックしてね!!!




ガール・パワー全開!マルチな才能で大ヒット連発!
快進撃を魅せる世界最強ガーリー・ポップ・クリエイター、
チャーリー
待望のニュー・アルバム『SUCKER』
2月18日
、日本発売決定!

さらに、日本だけのスペシャル曲の収録が決定!
人気アーティスト=安田レイと宏実が日本語作詞を担当し
チャーリーが自身の大ヒット曲
「ブーム・クラップ」「ブレイク・ザ・ルールズ」
を 日本語で歌った“ジャパニーズ・バージョン”2曲を特別収録!

本日1月28日からiTunes Storeにて
アルバム先行予約もスタート!!


全米7週連続1位という記録的なヒットとなったイギー・アゼリアのシングル「ファンシー (feat. チャーリー XCX)」に客演&楽曲参加、この曲で第57回グラミー賞では最優秀レコード賞を含む2部門でノミネートされている、ガーリーな魅力全開の女性アーティスト、チャーリーXCX(チャーリー・エックス・シー・エックス)。自らのシングル「ブーム・クラップ」も、昨年全米シングル・チャートで最高8位を記録するなど快進撃中の彼女が、米Rolling Stone誌の2014年ベスト・アルバムの6位にランキングされた最新アルバム『SUCKER』を、2月18日に日本発売することが決定したが、その中に“日本のファンのために作ったスペシャルな楽曲”が2曲収録されることが分かった。

そのスペシャルな楽曲とは、なんとチャーリーが自身の大ヒット曲「ブーム・クラップ」「ブレイク・ザ・ルールズ」を日本語で歌ったという“ジャパニーズ・バージョン”で、さらに、その日本語詞を、日本の人気アーティストである安田レイと宏実がそれぞれ手掛けたという、日本のファンにとってはかなりプレシャスなトラックだ。

チャーリーと言えば、2013年に彼女が発表したシングル「Super Love」で密かに来日し、新宿の超人気スポット=ロボットレストランでミュージック・ビデオを撮影、昨年8月サマーソニック2014で再来日した際には、「ブーム・クラップ」の日本版ミュージック・ビデオを渋谷やお台場で撮影した他、きゃりーぱみゅぱみゅ 、PERFUME、Tommy february6といった日本のアーティストが大好き!と公言するなど、実は“かなりの日本ツウ”であり、昨年8月の来日時には”新しいアルバムが出る時に日本のファンのために日本語で歌ってみたい“という希望を日本のスタッフに漏らしていたという。その理由をチャーリー本人はこう語っている。

「私は日本が大好きで、「Super Love」のミュージック・ビデオを撮影した東京の滞在は素晴らしかった!日本の文化やファッションには魅了されてきたわ。東京へ行く度に、まるで他の惑星に来たような気分になるほど、日本は素晴らしくて凄いところ。だからこそ、今回自分の曲を日本語で歌ってみたかったの。これは、是非とも挑戦したかったことなの。というのも、私はきゃりーぱみゅぱみゅをはじめとしたJ-Popが好きで、日本語詞の楽曲の響きが素晴らしいと思ってたから。ちゃんと歌えてたらいいけど(笑)!」

こうしてチャーリー本人からの提案でスタートしたこの企画は、日本側スタッフとチャーリー側のセッションを経て、楽曲のイメージも考慮し、最終的に「ブーム・クラップ」の日本語詞を安田レイが、「ブレイク・ザ・ルールズ」の日本語詞を宏実が担当することとなった。こうして、2014年11月末には、ちょっぴりせつない胸キュン・ラヴ・ソングである「ブーム・クラップ」、ガール・パワー全開のハイテンションな「ブレイク・ザ・ルールズ」共に、両アーティストの持ち味が活かされた絶妙な日本語詞が完成し、チャーリー本人の超多忙なスケジュールを縫って2014年の暮れにロンドンにてレコーディングが行われた。

実際のレコーディングでは残念ながらアーティスト同士の対面は実現しなかったのだが、今回のコラボに関して両アーティストはこう語っている。

安田レイ 「私も大好きで、つい口ずさんでしまうCharli XCXの「Boom Clap」、なんと日本語バージョンのリリックを担当させていただきました!”胸の鼓動が高鳴ってしまう”そんな気持ちを歌った、キュートな中にもスパイスのある一曲。日本語で歌った時も、その想いがストレートに届くような、そんなワードをチョイスするように心がけました!すごく楽しくて、彼女の魅力が詰まった一曲、是非、彼女のキュートな日本語にキュンキュンしちゃってください♪♪」

宏実 「『BOOM CLAP』が街で流れているのを聞いた時、そのセクシーな歌声とバウンシーかつキャッチーなサウンドに一瞬で惹かれ、すぐにSHAZAMでチェックしてそれからCHARLI XCX の虜!今回『BREAK THE RULES』の日本語バージョンの作詞の依頼を頂けたときはすごく嬉しかったです。日本語詞を書かせて頂いて、自分でも歌ってみて、改めてめちゃくちゃクレイジーで最高に爽快な曲だなと改めて感じました!CHARLIの日本語もすごく上手でビックリ!!『BREAK THE RULES』日本語バージョン是非聞いて覚えてパーティーで常識外れに派手に騒いじゃってください!!」

そして、チャーリー本人も、両アーティストに感謝のコメントを述べると共に感想をこう語っている。

チャーリーXCX 「ハーイ、レイ!「Boom Clap」の日本語詞を書いてくれてどうもありがとう!あなたなしでこの日本語バージョンは実現できなかったわ。ホントにありがとう!ハーイ、ヒロミ、「Break The Rules」の日本語詞をどうもありがとう!あなたの歌詞に救われたわ!書いてくれてありがとう!日本語詞のレコーディングはもの凄く大変だった。でも、最終的にはなんとか歌えるようになった気がする(笑)。すごくカッコいい曲に仕上がったから、実現できてホントにうれしい!」

2月18日に日本発売となるチャーリーXCXの新作『SUCKER』、それまで待てないという人のために、デジタル配信では本日1月28日から、iTunes StoreにてチャーリーXCX 『SUCKER(Japan Edition)』の先行予約がスタート。今、予約すると「ブーム・クラップ(Japanese Version)」がもれなくダウンロード出来るので、ぜひチェックしてみてほしい。


◎チャーリーXCX 「ブーム・クラップ」
アルバム『SUCKER』からの第1弾シングルは、全米のティーンの共感と涙を呼んだベスト・セラー青春小説を元にした映画『きっと、星のせいじゃない。(原題:The Fault In Our Stars)』(2015年2月日本公開)のオリジナル・サウンドトラックにも収録され、全米シングルチャート最高8位を記録したチャーリー自身最大のヒット。マジカルでエピックで“胸キュン”な恋心について歌った現代女子のためのラブ・ソング。

チャーリーXCX 「ブーム・クラップ(ジャパニーズ・バージョン)」
試聴リンク

http://bit.ly/1Epbu5U


◎チャーリーXCX 「ブレイク・ザ・ルールズ」
人気プロデューサー・チーム=スターゲイトがプロデュースしたアルバム『SUCKER』からの2ndシングル。“学校なんか行きたくなーい!規則なんてやぶっちゃえー!” という、ちょっと過激な歌詞同様、弾ける“ガールパワー”炸裂で超ハイテンションなナンバーで、「ブーム・クラップ」とはまた一味違ったチャーリーの魅力全開の1曲。

チャーリーXCX 「ブレイク・ザ・ルールズ(ジャパニーズ・バージョン)」
試聴リンク
http://bit.ly/1JCILux




■プロフィール■


チャーリーXCX
ロンドン郊外のハートフォードシャー出身のチャーリーXCX(本名:シャーロット・エマ・エイチソン)。幼い頃はスパイス・ガールズやブリトニー・スピアーズに夢中だったという彼女は、14歳でフレンチ・エレクトロに傾倒しアフィやジャスティスなどエド・バンガー系に強い影響を受け、本格的に楽曲制作を始める。次第にレイヴ・パーティーなどで歌うようになった彼女は、ライブを見たアトランティックUKのスタッフの目に留まり、いきなりメジャー契約を結ぶ。13年に1stアルバム『True Romance』を発表。その後、楽曲参加したアイコナ・ポップ「アイ・ラヴ・イット」が全米7位となり一躍注目の存在に。

14年には楽曲参加したイギー・アゼリア「ファンシー」が全米7週1位という大ヒットとなり、第57回グラミー賞では最優秀レコード賞にもノミネート。そのカワイイ・ルックスも相まってファッション・アイコンとしてメディアを席巻している他、卓越したメロディ・センスで魅了するソングライターとしても人気爆発中の彼女は、新世代のポップ・アイコンとして今最も注目されている女性アーティストの一人である。


安田レイ
1993年アメリカ生まれ。13歳という若さで「元気ロケッツ」のオーディションに合格し、ヴォーカリストとして抜擢される。2013年、TV アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」主題歌「Best of my Love」でメジャーデビュー。昨年10月には待望の1stアルバム「Will」をリリースし、iTunes Store J-Pop アルバムチャート第1位、総合アルバムチャート第2位Mora総合アルバム第1位を記録。
今年1月からはいよいよ初のワンマンツアーを開催し、東京、名古屋、大阪、福岡4都市のチケットがソールドアウトと全国にその人気が着火。現在、ニューシングル「恋詩(こいうた)」(2/25発売)が、TBS系 木曜ドラマ劇場「美しき罠~残花繚乱~」主題歌として絶賛オンエア中!

宏実
4歳から生田流箏 (こと) を始め、幼少期から伝統的な「和」の音楽に触れ育つ。
高校卒業後にはボストンに留学。本場アメリカでR&Bシンガーとして音楽活動を開始し、ボストンのラジオ局「Star 97.3」主催のコンテスト「North End Idol Contest」にて優勝するなど才能を開花する。2009年に自身初のフルアルバム「RAINBOW」をリリース、アルバムに収録された「WHY feat. Full Of Harmony」がレコチョク担当者が選ぶ2009年J-POP BEST 5で見事1位に輝く。
2011年リリースの2枚目のアルバム「MAGIC」が、iTunes アルバム総合チャート7位、R&B/ソウルチャート1位、2013年には「PARTNER feat. CIMBA」は/ レコチョククラブフルウィークリー1位 、レコチョク総合チャート11位を記録するなどJ-R&Bシーンで絶大な支持を誇る。
また近年では倖田來未や板野友美など数多くのメジャーアーティストの作詞、作曲にも参加するなど作曲家としても注目を集めている屈指のシンガーソングライター。

■配信情報■
CHARLI XCX
“SUCKER”


チャーリーXCX
『SUCKER (Japan Edition) 』

2015.1.28 より
iTunes Storeにて先行予約開始!
https://itunes.apple.com/jp/album/id961772495

(※iTunes Store は米国及びその他の国々で登録されたApple Inc.の商標

★今、先行予約すると「Boom Clap (Japanese Version)
【日本語詞:安田レイ】がもらえる!

■NEW ALBUM■
CHARLI XCX
“SUCKER”
チャーリーXCX
『SUCKER』
2015.2.18 on sale
WPCR-16242 / 1,980yen(+tax)

初回生産限定”BOOM”プライス 1,980円
01. Sucker / SUCKER
02. Break The Rules / ブレイク・ザ・ルールズ 2ndシングル
03. London Queen / ロンドン・クイーン
04. Breaking Up / ブレイキング・アップ
05. Gold Coins / ゴールド・コインズ
06. Boom Clap / ブーム・クラップ 1stシングル
07. Doing It (feat. Rita Ora) / ドゥーイング・イット(feat. リタ・オラ) 3rdシングル
08. Body of My Own / ボディ・オブ・マイ・オウン
09. Famous / フェイマス
10. Hanging Around / ハンギング・アラウンド
11. So Over You / ソー・オーヴァー・ユー
12. Die Tonight / ダイ・トゥナイト
13. Caught in the Middle / コート・イン・ザ・ミドル
14. Need Ur Luv / ニード・ユア・ラヴ
15. Red Balloon / レッド・バルーン
16. Break The Rules (Japanese version)* / ブレイク・ザ・ルールズ (Japanese Ver.)
17. Boom Clap (Japanese Version)* / ブーム・クラップ (Japanese Ver.)
*: Bonus Tracks for Japan

■LIVE■
ニュー・アルバム『SUCKER』を引っ提げ待望の単独来日公演が決定!

2015/4/15(水) 大阪 梅田AKASO
■OPEN 18:00 / START 19:00 ■TICKETS ¥6,000-(税込/All standing/1Drink別)
■INFO:キョードーインフォメーション TEL:06-7732-8888 ■協力:ワーナーミュージック・ジャパン
■企画・制作・招聘:クリエイティブマン

2015/4/16(木)東京 LIQUIDROOM
■OPEN 18:00 / START 19:00 ■TICKETS ¥6,000-(税込/All standing/1Drink別)
■INFO:クリエイティブマン TEL:03-3499-6669 ■協力:ワーナーミュージック・ジャパン
■企画・制作・招聘:クリエイティブマン

■リンク
■WMJ Official Charli XCX website: http://wmg.jp/artist/charlixcx/
■WMJI Facebook: https://www.facebook.com/warnermusicjapaninternational
■WMJI Twitter: https://twitter.com/wmj_intl

■問い合わせ
楽曲・アーティストに関するお問い合わせは
ワーナーミュージック・ジャパン インターナショナル本部
TEL:03-6439-8650 (担当:小野 sage.ono@warnermusic.com)