さて。

今日は 4月21日。


私の1stミニアルバムtrue colors発売まで、


あと1ヶ月!!!



というわけで、


明日、4月22日より、
「COMPLETE」iTunesにて先行配信開始されます!!



 Nao'ymtさんに、作って頂いた曲です。
 私が詞を書かせていただきました。


 自分が心から愛するもの、
 
 愛する人に対して歌った曲です。



 今までの、自分のBIOGRAPHYでもあるし、
 今まで出会って来た人々への、感謝と喜びの歌でもあるし、
 自分が「愛してやまない音楽」=R&Bへの、誓いの歌でもあるんです。


 昔の私は、何も目標もなくて、毎日ただ普通に過ごしていた。
 でも、常に、
 「変わりたいな~。」
 「もっと自信を持てるようになりたいな~。」
 「私にだって、何かすごいこと、出来るはずなのに…。」

 って願っていたんだ。


 そんな時に出会ったのが、


 「R&B」だった。

 
 高校生のとき。

 今からもう、7、8年前くらいかなぁ。


 
 最初は、ダンサーの友達の影響で、
 「私もクラブとかでかっこよく歌えるようになれたら良いな~」なんて


 本当、軽い気持ちで始めてみた。
 

 ボイトレを始めた。

 
 そしたら、当時CHEMISTRYのボーカルプロデュースをしていた、
 和田昌哉さんに出会った。

 
 幸いな事に、マサさんに認めてもらって、
 私、スゴいのかもって思ったんだよね(笑)


 そして、六本木COREとかで歌わせてもらうようになって、
 当時はカバー曲なんかを歌ったりしてたけど、
 そんなかんじで、CLUBの世界へ足を踏み入れて行ったんだよね。
 

 当時私は、留学を控えていて、
 まだ10代で若かった私は、 一部の人に、
 今のタイミングで渡米しない方が良いんじゃないかとか
 言われたりしたっけな。
 (やっぱり、若い方がデビューのチャンスが多いから…)


 でも結局、留学して・・・



   ・・・・・今に至る。(←すんげー短縮された!!)


 
 沢山の人にあって、
 沢山のモノを見て、
 沢山の国にも、待ちにも行って 
 沢山幸せな想いをして、
 沢山つまらない日も過ごして、
 沢山ムカついて、
 沢山笑って、
 沢山涙を流して、

 沢山涙を流して。

 学んで来た。




 いつも寄り道したり

 たまに、ふらふらして、浮気しちゃったり

 純粋なあまり(笑)人の意見にちょっとだけ左右されちゃったり
 
 考えすぎて、頭がこんがらがっちゃったり



 人前では、どんなに強いフリをしていても、
 
 やっぱり、恐くてたまらなかったり。



 そんなとき、いつも私に『家』への帰り道を教えてくれたのが、

 私の心の奥深くに響く、『音楽』だった。

 


あのとき、何もなかった私に、
音楽は光をあててくれて、
『宏実』っていうアーティストは、歩き出したんだ。

私って本当に、失敗ばっかりだけど、
もう、「音楽」無しでは、自分が自分じゃないくらい
大好きな『音楽』があってはじめて、
私は、私で居られるんだ。


きっとみんなにも、そういう「愛するもの」ってあると思うんだ。
家族だったり、恋人だったり、ペットだったり、
自分の夢だったり、美の追求だったり、
ゲームだったり、バスケットだったり、
学問だったり、お酒飲む事だったり…


「愛するもの」を「愛してる」って言えるって、
何よりも素晴らしい事だと思うんだよね。


『かけがえのないもの=音楽』 に例えて
極上のラブソングを作りました。


I hope you like it.