こんばんはー、すながっちでございます。



雨が降るのはまあ、いいとして、何か明日は寒くなるそうで、



確かに「寒の戻り」とか「三寒四温」をくりかえして暖かい春の日々になっていくということは、ヨワイ30を過ぎた人間にはアタマでもカラダでも十分に分かっちゃいるんだけれど、やっぱりイヤですよね、これ。




特にここ数日、一気に春めいてきたから、そのギャップが怖くて・・・




しかも明日は春分でしょう、何も狙ったように寒くならなくてもいいと思うのは私だけでしょうか?




ああ、お星様(は、雨雲にお隠れあそばされております)




(こういう、無色の記事を書くときは特筆すべきことが無かった日です)



こんばんは、すながっちでございます。


唐突ですが、このブログを今お読みくださっている、あなたはタイトルの「www」をどう解釈しますか?



私は、即座に自信を持って、



「ワールド・ワイド・ウェブ!!!ドーダッ!!!」とディスプレイに向って叫んでしまいましたが、その時点でもう若くはない(20代の人はこれを「大爆笑」と解釈するらしいのです。「大爆笑といえばドリフだろう」と連想するところで、もはやトシなのは決定的)ということが分かると、なるほど昔日の感があります。



私のような現在30代初頭の人間は、好むと好まざるとに関わらず、そりゃあ、いろいろなデジものに出会って、それを過去へと葬ってきたわけです。



LSIゲーム、ゲーム・ウォッチ、ファミコン、スーファミくらいが小学生あたり、中学になるとパソコン(まだマイコンという言われ方も健在でしたかね)に目覚め、MSX、8001、8801なんかで他愛の無いプログラムを組んでは(早押しクイズ用のボタンのプログラムなんかを作ってみたりしていました)

はしゃいでいたあの頃、「キューハチ」の愛称で知られる9801やX68000なんていう機種は憧れの存在でした。


メディアもそれこそカセットテープから(今の子供はこの存在すら知らないかも)、ペラペラの大判FD、3.5インチFDが「スゲー!」と思っていたあの夏の日。



空白の高校時代を経て、大学に入る頃、巷では「オ○ム」・・・じゃなかったwindows95の大洗礼を受けて猫も杓子もパソコン一色。



あの頃量販店で「インターネット」なる「モノ」を売っていると勘違いしているレベルのチューネンのオトーサマたちのために、何と「報道ステーション」の前番組の「ニュースステーション」では「パソコンとワープロ専用機との違い」からコンセツ丁寧に説明していたのです。



小学校の授業で既にパソコンを操ってきた20代諸君、生まれたときにはパソコンが家にあった10代諸君には上記のハナシはバカにされそうだけど、パソコンがもはや「空気」となってしまった前にはこんなコントンとしたことがあったのです。しかも君たちはこれをもはや味わうことはできないのだ!



ハナシがよれてしまいましたが、ヨレヨレついでに「戦争を知らない子供たち」という歌がありますね。

この「子供たち」というのが、時代考証をすると、先ほどのオトーサマくらいの世代なのです。



もっとも、今はみんな「戦争を知らない子供たち」であり、これからもずっとそうあってほしいと願う、31歳のすながっちなのです。



(終わり方にいまひとつキレがありませんでした。反省)


おはようございます。すながっちでございます。


昨日のブログ再開の辞は我ながら襟を少々正しすぎた(こんな表現あるのか?)ものだったと思いましたので、本日よりは、またいつものムードでお送りしたいと思います。




さて、




以前より当ブログをご覧になっている方の中には、タイトルを見て、「あー、あれね」とピンときた方もいらっしゃると思いますが、そうなんです。2007年の元旦より、痩身のすながっちは、



齢30代に突入!これからはますます体が資本になっていく!



一年の計は元旦にあり、ここは一念発起して、ブルワーカーにて体を鍛えよう!



と遠い昔に買った、ブルワーカーを押入れから引っ張り出して、毎日トレーニングに勤しんでいたわけです。



(ブルワーカーとは?という方は、当ブログの記事にて写真がアップされているので是非ご覧下さい。)




一、二、三、四・・・この手のものに関しては自信を持って三日坊主に出家できる私が珍しくトレーニング開始より一ヶ月を突破!(厳密に言うと、休んでしまった日も少しありますが・・・)



体つきも、なんとなく良くなり、こうなればしめたもので、更に肉体改造に向けてガンバロー!と思った矢先、




伯父と祖母の相次ぐ他界に遭ったのです。





身辺整理等でバタバタしているうちにトレーニングのことなどすっかり忘れてしまい、そして今に至ったわけです。

(この辺りの理由付けは自分でもかなりインチキ臭いと思っています)




そして、祖母の喪明け、ブログ再開とともに今度こそトレーニングを!と再びブルワーカーをシッカと握ってすながっちは立ち上がりました。そして早朝、トレーニングをキッチリ1セットこなしてまいりました!



よってこのブログは、すながっちのトレーニング記録としても今後機能していくわけです。




読者の皆さん、どうか意志薄弱なすながっちにシッタゲキレイの程を宜しくお願い致します。


当ブログファンのみなさま、1年ぶりのごぶさたでした。、そして初めてお立ち寄りいただきました皆様、初めまして。



「場末のクリエーター」こと、すながっちでございます。




昨年の2月から故あってブログを休止しておりましたが、漸く本日より、再開できる運びとなりました。



なぜ、休止していたのか?



既に当ブログの存在を知っている親しい友人等にはお伝えしておりますが、ここで広く読者の皆様にもその理由をお話したいと思います。





実は、昨年の2月17日、私の伯父が他界を致しました。





そして、その身辺整理もままならぬ、ほぼ一ヵ月後の3月16日(つまり一年前)、私が子供の頃より、入退院を繰り返していた祖母も、天寿を全うしこの世を去りました。





さらには、今から四年前にも私は父を亡くしておりますので(これは当ブログの記事の一部で掲載させていただいております)、つまりここ数年の間に、3人もの家族を失ったことになります。





天命とはいえ、やはりこんな私にも悲しみが募るのは、心優しき読者の皆様ならばお分かりいただけると思い、身内のことながら、祖母の喪が明けるまではブログはお休みすることにしたのです。





その一年のあいだ、皆様にお伝えし、また皆様とともに考えていきたいこと、いろいろあったのですが、やはり天に召された御霊を弔うためにも、自分の心のうちにとどめることを守ってきました。





そして今日、時が一年巡って、祖母の喪明けとなりましたので、早朝、いつもより丁寧に仏壇に手を合わせたのち、いまここに再開のお知らせの記事を書いているところでございます。





当ブログを愛読していただいていた皆様に、無沙汰の段をお詫び申し上げると共に、我が意を温かい心で汲み取っていただいたことに感謝し、今日より謹んで再開をしたいと思います。





どうか皆様、いくばくながらですが変わったこのすながっちの今後、今まで以上のお付き合いを賜りますよう、お願い申し上げ、再開の辞とさせていただきます。






こんばんは、すながっちでございます。


最近、今ひとつ調子が出ませんで困ってしまっていますが、まあどうでもいいかそんなこと。



仕事が終わって家に帰り、自分の部屋の椅子に腰を下ろしたところ、つい目にしてしまったのが、ハワイアンミュージックのCD(何と豪華2枚組!←そんな大げさな!)



このCD、何で買ってしまったのか?数年前、確か横浜駅のコンコースの出店販売で購入したのですが、もちろんお支払いはニコニコ現金専門で、今ではすっかりクレジッター(こんなコトバありませんよ、注意!)となってしまった私は今だったら買いませんが、多分ハワイの美しい青い海の写真を用いたジャケットに惹かれて買ってしまったのだと思います。



なんとなく、CDにセットしてスイッチオン!・・・ほどなくスチールギターをバリバリにフューチャーしたアノ独特の甘ったるい調べが僕を包んでいきます。



「ハワイへのご招待!10問正解して、さあハワイへ行きましょう!」

小池清アナのこの名ゼリフから始まるのは、ご存知「アップダウンクイズ」ですね。(今の若い人はしらないか・・・)


アノ頃は良かった、とりあえず10問なんだ、10問正解すれば誰でも、オカッパルさん(岡晴夫)の歌に聞く、憧れの南国の楽園ハワイへ行けるんだ!賞金10万円を手にしながら・・・という古き良き昭和の夢を想い出しつつ、ああ、ハワイアンの調べの夜が更けていくのです・・・


♪ギュワ~ン(スチールギターのグリッサンド奏法を表現してみたつもりですが、難しいですね)



春一番吹きすさび、風雲急を告げた今日でしたがいかがでしたか?すながっちでございます。



突然ですが、男性の読者の方、意中の人からチョコレートをもらえましたか?



え、ワタクシ?そんな残酷なことを聞かないでくださいよ。



アタシャネェ、クリスマスとバレンタインデーは日本ではいらないという思想の持ち主なんですよ(←もてないオトコのヒガミなので、大目にみてやってください。)



しかし、タイトルに思わず青春ってコトバを入れてしまいましたが、ヨワイ三十路のオトコにとっちゃあ、チョット気恥ずかしいですね。



堂々「性春」と書けばよかったか・・・?



昨日の成果

ブルワーカートレーニング&デントレ 各1セット


こんばんは、すながっちです。



今日はまあ、平々凡々な一日でありましたので、程なく床に就くことだとおもいます。



昨日の成果

ブルワーカートレーニング&デントレ 1セット


こんばんは、すながっちです。


楽しい3連休の末日に本当にかなしい結末を迎えることとなってしまったことに、異論はないと思います。



殉職で2階級特進(なくなられた警察官の階級は巡査部長だから、警部になるはず)となって、敬礼を受けたって、首相が弔問に訪れたって、誠実な尊い命はもう帰ってこないのです。



キャリア組の警察官がいきなり警部補からスタートし、警視正くらいまでは順調に昇格する、日本の官僚制度がとても虚無に感じてしまうのは私だけでしょうか。



往々にして、誇り高きプライドをかなぐり捨てて、不祥事に汚れる高官はこの事実をどのように受け止めるのか、まあ、回答を得る術はありませんが・・・



唯一の救いは、このような勇敢で優秀な真の警察官が日本にもまだ存在していたということがわかったという点です。(もっとも、まことに皮肉なかたちでですが・・・)



ご冥福をお祈りいたします。



合掌。




昨日の成果

ブルワーカートレーニング&デントレ 各1セット


こんばんは、最近ブログの更新に力を抜きがちのすながっちです。



パロマに続く湯沸器に起因する、痛ましい事故が起きてしまいました。ゆゆしき問題です。



当事者のリンナイはコールセンターを設けて対応に追われているようです。



リンナイの電話のベルがリンリン鳴りっぱなしというわけで、今後の動きに要注目です。