こんばんは。

 
一般社団法人日本紙バンドクラフト協会
 
クラフトバンド教室 イロイロアソビ*の竹内宏美(らっこ)です。



玄関にテントがずっと放置されています。


雨に濡れたので外に干してしっかり乾かしてから片付けたいけど、旦那と私の週末の予定が合わずにそのままに、、、


平日でも干すのにぴったりな天気の日はたくさんあったけど、私1人では運べないくらい重いんですよね。

腰をやられそうなくらい😭


大きいテントは快適だけど、片付けは大変です🤣








この間生徒さんが、「1巻きで買ったクラフトバンドがどこのお店のものなのか、どんな名前なのかわからなくなっちゃう」って話してました。


買った時に付いてるタグに名前のシールは貼ってあるけど、使い始めたら切っちゃうからと。



クラフトバンドを販売しているお店もいくつかあるし、クラフトバンドの色の名前もシンプルなものから、ちょっと覚えにくい名前もあったりするので、全部覚えるのは絶対無理です。




そんなクラフトバンドの私の保管方法はこんな感じ↓


ジップロックみたいな袋(Lサイズ)に名前を書いて、どこのかわかるようにしています。


ちなみにこれは“パピエスさんのオレンジ色”です。




そして使いかけのバンドや、カットして残った半端なバンドなんかも一緒に袋にいれています。



クラフトバンドを始めた時から変わらずこの方法のままで、特に不満もないので、自分にはこれが使いやすい方法なのかもです。


生徒さんにも私はこんな感じで保管してますよ~ってお伝えさせてもらいました。




もっと他にもいい方法があるかもだけど、クラフトバンドがごちゃごちゃして片付かない方は一度ためしてみてもいいんじゃないかなと思います🤗


そして、使いながら自分の1番やりやすい方法をどんどん見つけて行ってくださいね✨





今日もありがとうございました。







一般社団法人日本紙バンドクラフト協会の【動画•テキストレッスン】がこちらから販売中です😊↓


わからない事は担当講師に質問し放題だけど、質問しなくていいくらい丁寧にテキストや動画が作られています♪


私はバケツ型ミニバッグで参加してます↓


ちっちゃいバッグとしてだけじゃなく、お花を入れてインテリアとして飾ってもらうのもオススメです✨

 


↓レッスンや教室の事。その他のご質問はこちらからどうぞ。

お問い合わせはこちら