こんにちはぴすけです看板持ち





今日のタイトルは





ホントにカオスですよね笑






何訳分からんこと言ってるんだろうこの人と







思ってくださって大丈夫です笑






今からお話しすることは





私が体感としてあるものでして





特に何か勉強したりとか






何かに基づいてお話しする訳ではありません泣き笑い






だけどものすごく当たり前のことを言っているような気もします不安






最近ずっと感じてた事なんですけど






「こういう気分になりたいな」っていうことを






実は体から脳へ指令することが出来るんじゃないかな?と






感じています指差し






例をあげますね





仕事で凄く初歩的な恥ずかしいミスをしたとします






特にそれについて誰かから「そんなことミスするなんて」とか言われた訳では無いのに






そう思われてそうで恥ずかしくなっちゃう時ってありますか?






私はあります笑







そんな時に






「恥ずかしい」って思いながらでいいので






体だけは背筋を正して、胸を張って、堂々としてみるんです






そうすると





不思議と恥ずかしさが消えちゃうんですよ指差し






これって






「口角を上げると幸せが舞い込む」みたいな話に似てるな~って思ってて






確か女優の北川景子さんも





「辛い気分の時に口角を上げるといい」と仰っていたんですよね






私は辛い時に口角は上げられないですけど笑
辛い時は辛い~ってやるタイプなんで






でも、何にもしてない時に





思いっきり口を開けて笑顔を作ると






なんか笑えてきたりするんで






面白いな~と思っています指差し






あとは





例えば仕事中、店内を歩いてる時に






なんかダルいな~って思ったら





逆に背筋伸ばして少し早歩きしてみると





ダルさが抜けたりするんですよ指差し





あと





夜寝付けない時に





肩や腕なんかに力が入ってる事があるので





お布団に全身を委ねるように





脱力すると





リラックスしてきて少し寝られたりとかするので






実は体から入るといいんじゃないかなって






最近思っています指差し






「体から脳へ逆指令」とか言うと大袈裟ですけど






わたし的にはそれがしっくりくる表現だったので






今日は私が最近感じていることを






お話ししました指差し





恥ずかしい気分の時に






恥ずかしいままでいいので





胸を張ってみるっていうのが






ぴすけ的にとってもオススメなので






その時に覚えてたらやってみて下さい指差し飛び出すハート






では今日はこの辺でニコニコ