出張撮影のHIROMIPHOTO☆米山ひろみ -11ページ目

出張撮影のHIROMIPHOTO☆米山ひろみ

人の良いところを見つけるのが得意な出張専門のカメラマン
⭐️プロフィール写真⭐️婚活写真⭐️成人式前撮り⭐️結婚記念日⭐️コスプレ撮影など
あなたの魂の輝きを映し出します❤️
神奈川から全国出張可能。

こんにちは。
愛された記憶を未来に届ける☆出張カメラマンの米山裕美です。

 

 

今日は、こんな時だからこそ、お気に入りの写真をお部屋に飾って、少しでもホッとしてもらえたらいいな〜と思い、木製フォトパネルのご案内です♪

 

 

昔はフイルムだったから、撮ったら同時プリントすることが多かったのですが、デジタルになってから、撮りっぱなしでプリントしてないという声を多く聞きます。

 

 

また、知人の中には、ケータイ電話の中にお子さん達のかわいい写真がたくさん入っていたのに、誤って水没させてしまい、全て見られなくなってしまったことも!(◎_◎;)
そんなことになってしまったら、悔やんでも悔やみきれないですよね。

 

 

この外出自粛期間中に、撮りためた写真の整理をしてみてはいかがでしょうか?
そして、気に入った写真をぜひプリントしたり、パネルにしてお部屋に飾ってみてください。
きっとほっこりしますよ♡

 

 

ちなみに、我が家ではこんな風に飾っています↓

 

 

木製フォトパネル

 

昭和な住まいとLANケーブルがお見苦しいかもしれないのですが、左が長男が生まれた時の写真で、真ん中が次男が小学校の時に仲良くしていた仲間達との写真。そして右が我が家と義理の妹家族と一緒に桜並木が綺麗なところで撮った写真パネルなんです。

 

 

部屋には他にもたくさん写真が飾ってあるのですが、これは特に好きな写真で、眺めていると、この時のことを鮮明に思い出します♡

 

 

こどもが大きくなってからも、かわいいことには変わりがないので、最近の写真もパネルにして飾っておきたいのですが、中学生以降のものは恥ずかしいのか、飾っても外すように言われてしまって、ちょっと寂しい母です。

 

 

木製フォトパネルは軽くて扱いやすく、ガラスの反射もないので、HIROMIPHOTOに撮影をご依頼下さり、アルバムも注文してくださったお客様へのプレゼントとして近年お試しいただいてきました。

 

 

おかげで、毎年パネルが増えるのを楽しみにしてくださっているお客様もいらっしゃり、嬉しい限りです♡

 

 

木製フォトパネル

 

実際にお客様のお部屋に飾られた時のイメージやサイズ感が伝わるように、昭和な我が家の中でも唯一絵になりやすいスペースにかけてみましたのでご覧ください♪

 

 

壁に飾る時には、プッシュピンをあらかじめ壁に刺しておき、それにパネルを引っ掛けるようにします。

 

 

木製フォトパネル

 

 

こちらが、すぐに外して〜と言われてしまう、長男の中学校の部活の時の写真パネル。
陸上部の仲間達はとっても素直で、いろいろ撮らせてくれて楽しかったなぁ〜(遠い目)

 

 

木製フォトパネル

 

 

湯河原の海で、朝日と共にご家族の記念写真を撮影させていただいたときのもの。

 

 

木製フォトパネル

 

 

ご結婚式の写真の中からお気に入りの一枚♪

 

 

木製フォトパネル

 

 

女性ポートレート。

↑ここまでがA3サイズ(297mm×420mm)です。

 

 

今回は、木製フォトパネルの良さをもっと多くの方に知っていただきたいとの思いから、A3サイズ通常14,800円税別のところ、5/6までのご注文に限り、半額の7,400円税別にて承ります♪

 

 

↓そして、ここから下はサイズが一つ小さいA4サイズになります。

 

 

木製フォトパネル

 

 

↑姉妹で写っている方がA4サイズで、お一人で写っている方が六つ切りサイズになります。料金は同じです。

 

 

木製フォトパネル

 

 

趣味の姿を写真に♪

 

 

木製フォトパネル

 

 

プロのメイクでイキイキ!ビューティーシニアポートレート。

 

 

木製フォトパネル

 

 

結婚記念日や長寿のお祝いに♪

 

 

木製フォトパネル

 

 

二十歳の記念に。成人式写真。

↑A4サイズ(210×297mm)は、
通常9,800円税別のところ、5/6までのご注文に限り、半額の4,900円税別にて承ります。

 

 

木製フォトパネル

 

 

着物姿を素敵に♪

↑こちらは、左がA4サイズ、右がA3サイズです。

 

 

 

そして今手元に見本となるパネルがないのですが、A2サイズ(420×594mm)は、22,800円税別のところ、5/6までのご注文で、半額の11,400円税別にて承ります。

 

 

 

HIROMIPHOTOを初めて利用されるお客様もご注文いただけます。

納期は4週間を予定しております。

 


お試し価格につき、半額にてのご注文はお一人様一点のみのご案内となり、二点目からは通常価格にて承ります。
なお送料は別となります。

 

 

ご希望の方はフォトパネル注文よりお申し込みくださいませ。

家で過ごす時間が、少しでも楽しく、ホッとした時間でありますように♡

 

 

 

 ****************************************************************

 

 

 

 

〜出張撮影の無料相談は、しばらくの間おやすみします〜

 

 

和っしょいさんのイートインスペースでの飲食はもうしばらく見合わせたいとのことですので、無料相談ももうしばらくおやすみ致します。日程が決まりましたらまたこちらでお知らせ致しますね。

 

 

和っしょいさんの営業日については、留守番電話に入れているそうですので、お出かけ前に確認なさってみてください。
0465-62-1805

 

 

 

 【着付け師さんのアテンド付き♡成人式のロケーション撮影承り中です】

 

成人式のロケーションフォト@神奈川

 

 

成人式の記念に、開放的な屋外でのロケーションフォトを体験してみませんか?

 

 

スタジオでの撮影ももちろんいいのだけれど、思い出のある場所や、花や緑の綺麗なところ、神社仏閣など趣のある建物を背景に、二十歳の記念のお写真を残しませんか?

 

 

ご実家や、通われた学校、お住まいの地域のお気に入りの場所など、お嬢様や御子息様に馴染みのある場所で撮影することで、そこでの素敵な思い出を一緒に写真に込めることができればと思っています。

 

 

過去記事も参考になれば嬉しいです↓

 

成人式のロケーションフォトのご相談

 

成人式当日の出張撮影

 

 

 

 

HIROMIPHOTOホームページはこちらです。

 

 

よくあるご質問はこちらです。

 

 

ご依頼・お問い合わせはこちらです。

 

 

フェイスブックページはこちらです。

 

 

インスタグラムはこちらです。

 

 

ツイッターはこちらです。

 

 

結婚式・家族写真・プロフィール写真の出張撮影 / HIROMIPHOTO 米山裕美
神奈川から全国どこへでも出張いたします。

こんにちは。
愛された記憶を未来に届ける☆出張カメラマンの米山裕美です。

 

今日は、きっかけプレゼンターやまだともひろさんからの繋がりで、宇宙一のシンクロコネクターりささんが扱っている商品についての感想を書いてみたいと思います♪

 

ちなみに、やまちゃん(やまだともひろさん)は、誕生数秘学や、過去世や、自分が自分らしく生きるワークショップなどを提供されていて、私も全5回のワークを受講中なんです。

 

そのやまちゃんのお茶会が近場でないかな〜と情報を追っているうちに、りささんのブログに辿り着きました!

 

りささん、何やらものすごいパワーのあるものを作っているらしい!(ブログの名前からしてハンパないですもんね)

 

真菰を使って、「本来の自分に還る枕」だとか、お財布に居心地の良いお布団→「おさいふとん」だとか!

 

そのネーミングも良いですよね♡

 

それで、気になっていたものの、どんな方が作っているのかも知りたくて、りささん主催のやまちゃんのお茶会に、ちょっと遠いなぁ〜と思いつつ参加させてもらったのです。

 

そして思い切って真菰の枕とおさいふとんを注文♪

 



4/5の天赦日+寅の日から新しいお財布をおろし、りささんのおさいふとんと共に使わせていただいてます♡

 

真菰枕の写真は撮っていないのですが、おさいふとんと同じロイヤルブルーで作っていただき、夫にプレゼントしました。

実は夫は歯ぎしりといびきが毎晩酷く、朝起きても疲れが取れていないような感じだったのですが、りささんの枕を使い始めてからだいぶ静かになりました。笑

 

そんなりささんが、お風呂に入れるお塩を新たに商品として開発され、モニターを募集しているとのことで、早速手を上げました!



小さなしめ縄やラッピングの見た目もかわいいので、すぐに使うのがもったいなくて、二日ほどそばに置いて眺めていました♪


そして、ばすそるとんを試した後にりささんに送った感想がこちら↓

 

ピンクのお塩が以外な早さで溶けてゆくのをニヤニヤしながら眺め、自分が何を感じるのかを静かに楽しみました。

 

強烈にこれ!っていうのはなかったのですが、お風呂のお湯がやわらかく、いつまでも浸かっていたいように感じました。

 

その後お布団に入ると、なんだかいつもよりお肌がさらさらしているように感じました。

 

そして、いつのまにかすぐに寝てしまったみたいです。

 

今朝起きると、いつもよりもやる気が高まっているというか、ずっと面倒で後回しにしていたことの一部を、今日やったるか!みたいに思っている自分にちょっとびっくりしています。

 

(やりとげられるかどうかはわかりませんが、とにかくとてもやる気が高まっているということ)

 

**********************************************************************************

実は、4月に入ってからずっと、やたらと眠いのと、何もやりたくないような重い感じがしていたので、そこから抜けられて、しかもまだ今日になってもやる気が続いているなんて凄いなーと思っています。

 

そして、昨日町内の山を少しだけお散歩したのですが、新緑がこれまでにないくらい、眩しく、美しく感じられたのですよ!
 

 

 



こんなご時世でも、自然はこんなにも美しく(木々や花にとってはいつも通りなのでしょうが)私たちを和ませてくれているんだなぁ〜とありがたい気持ちになりました。

りささんのブログ、毎日楽しみに読んでいます。
りささんのエネルギーにもっと触れていたい。今はそんな風に思っています。

 

私も、りささんみたいに、突き抜けてゆきたいな〜。


 

 

神様とのおしゃべりの著書、さとうみつろうさんのブログ、ちょっと長いんですけどぜひ読んでみて!

今1番聞きたい情報は、「大丈夫🙆‍♀️」だよね!

私自身も、具合が悪い時にはお布団にくるまって、食べずに過ごしています。