昔ながらの結婚式をご自宅や旅館で | 出張撮影のHIROMIPHOTO☆米山ひろみ

出張撮影のHIROMIPHOTO☆米山ひろみ

人の良いところを見つけるのが得意な出張専門のカメラマン
⭐️プロフィール写真⭐️婚活写真⭐️成人式前撮り⭐️結婚記念日⭐️コスプレ撮影など
あなたの魂の輝きを映し出します❤️
神奈川から全国出張可能。

こんにちは。久しぶりの投稿になってしまいましたが、お変わりありませんか?

今日は、私の結婚式に対する想いを書いてみたいと思います。

自宅&旅館で結婚式_0927s

いつもよくしていただいている着付けの先生から、久しぶりにお電話をいただきました。

先生は、先日花嫁様のご自宅での結婚式で、お能をやっている方が提灯を手に持ち、長持唄を歌いながら新郎新婦様を先導してくださった人前式が、とっても素敵で感動したのだそう。

そのハリのある声や、提灯の灯りが、私の目にも浮かぶようでした。
先生はそのお能の方と仲良くなられて、今後のコラボのお話にも発展したのこと。

昔は結婚式のことを祝言(しゅうげん)と言い、明治以前の日本は、結婚式を神前で挙げたりせず、宴会のような席で三々九度の杯を挙げて結婚の証としたのだそうです。

私もお話を聞いているうちにワクワクして来て、先生と一緒に湯河原の旅館で、“祝言”という昔ながらの結婚を祝う方法もあるんですよ~とお知らせしたいし、一緒に結婚式のお手伝いをさせて頂きたいなぁという気持ちがますます強くなりました。

自宅&旅館で結婚式_0639-2s

aya自宅&旅館で結婚式_0685s

自宅&旅館で結婚式_0799s

結婚式に何百万もお金はかけられないけど、きちんとけじめはつけたいと思う方や、写真だけでも残しておきたいという方はたくさんいらっしゃるはず。

着付けの先生とは、これまでにも、ご家族のみ、新郎新婦様おふたりのみなど、少人数の結婚式のお手伝いを一緒にさせていただきました。

日本の伝統文化であるお着物は、どんな体型や年齢の方にも似合うように着付けてもらえますし、何より艶やかでとっても素敵。
その良さが、もっともっと伝わったら嬉しいな~と思います。

湯河原の旅館だけでなく、おふたりのご自宅やご実家へも喜んで出張致します。

自宅&旅館で結婚式_0824s

掲載したお写真は、三島市内で、和装前撮りの撮影をさせていただいた時のものです。
花嫁様はもうすぐママになるそうで、早々にお宮参りのご予約もくださいました。カメラマンとしてこんなに嬉しいことはありません♪

元気な赤ちゃんのお誕生を、心から願っています♡

人前式を含むご結婚式の撮影は、結婚式/ウエディングの出張撮影のページをご覧くださいませ。