金銭感覚の違い | 共働き 日々の生活と子育てと投資記録2019.5出産

共働き 日々の生活と子育てと投資記録2019.5出産

元々は大阪で一人暮らしのアラサーOLの日記ブログでしたが、第一子男の子を出産。
旅行、買物、食べることが好き✨そして少しずつ個別株に投資を開始。

今2人の男性と頻繁にメールやり取りしてるけど、2人の金銭感覚がすごく違ってて面白い💰

牧場さんの場合
週末の話になり、実は車を持ってる事が判明。でも殆ど乗ってないけど、あると便利だから持ってるらしい。今かなり便利な所に住んでるし、一人暮らしだし本当必要?しかも、年収私と変わら無いのに車持ってるって事は貯金は、、、少ない⁉️
ご飯もお茶代も全て出してくれたし、貯金は少なそう💨

メル友さんの場合
この前初めて会った時、彼が多めに支払ってくれたけど、最後のバーでも割り勘だった。しかも領収書貰ってた…
他にも住んでる家は駅から徒歩15分で、私の家賃より少し高い位。家賃補助があり、半分は会社が負担してくれるらしい。年収は多いはずだけど、結構節約してる様子。
倹約家だし、多分貯金をすごくしてそう💨


私が浪費家で貯金が貯まらない人だから、一緒に浪費する人だと家計は破綻するのかもだけど、やっぱり領収書をプライベートでもらってる人はイヤだな叫び