おはようございます。税理士の細川ひろみです。

 

先週一週間はメールの断捨離をしました。

 

目次

1 いらないメールの消し方

2 不必要なメルマガは配信停止にする

3 メールを削除してかわったこと

 

 

1いらないメールの消し方

 検索をかけてもなかなかヒットしない。時間がかかる。グーグルは容量オーバーで

 毎月課金を余儀なくされる。

 9月の上旬に上記の状態になってしまい、これは何とかしなければと今まで削除したことの

 なかったメールを削除しました。

 しかし、メールアドレスを始めて作った2000年から迷惑メール以外は一度も削除をしたことの

 なかった私にとって、メールの削除はとても大変な作業でした。

 削除初日は、明らかに不必要と思われるメールを一件、一件チェックを入れては削除していまし

 たが、明らかに不効率。時間も手間もすごくかかります。

 何とかしてもっと効率的に削除ができないかと試行錯誤。

 検索画面に、削除したいメールのキーワードを入れることによって一括削除が出来ることを

 発見。

 しかし、その中に必要なメールが含まれているといけないので、ザーッと確認してから一括削除

 を選択すると、何十件というメールを一度に消すことができます。

 その後も、検索ワードを変えて何百件というメールを削除していきました。

 大体のメールを削除し終わってから、もう読まないメルマガは配信停止にしとけばよかったいうこと

 に気づきます。

 しかし、時すでに遅し。

 

2 不要なメールは配信停止にする

  10年以上のメールを削除していなかった私。10年前には欲しかった情報が今は全くいらない

 ということはあります。

 例えば、私は10年前は育児の真っ最中。おむつの会社のメルマガの配信を希望していました。

 でも、もう今は必要ありません。

 こういうメールは配信停止にして、もうメールを受け取らないのがメールを溜めないコツで

 あるので、配信停止にします。

 しかし、この配信停止の手続き、配信元によってはすぐ停止に出来ない場合もありました。

 どこに配信停止のボタンがあるのかさえ分かりにくいところ、一度ログインしなければ

 配信停止に出来ない所も。

 こういう所にも、その会社の考え方があるのかな~と。

 一度ログインしなければいけないということは、ログインIDとパスワードを覚えていなければ

 いけないということ。

 私の場合は、ログインIDもパスワードも2種類くらいしか使っていないので、どちらかをいれれば

 ログインすることもできたのですぐに配信停止に出来ましたが、そうでない人も多いのでは

 ないでしょうか?

 どちらにせよ、メルマガの配信。

 登録はしやすいものが多いので、2、3年に一回は定期的に見直しが必要な気がします。

 

3 メールを削除して思ったこと

 

 この経験をとおして、万が一急に事故等で亡くなってしまった場合には、配信メールとかの

 手続きはどうなってしまうのか。

 やっぱり、エンディングノートは何かの時のために作っておいて、元旦と夏休みに見直す

 くらいのことはしておいた方がいいのかなと改めて思いました。

 本や洋服であれば目に見えて場所をとるので定期的な見直しをして、断捨離もしやすいですが

 データは実際には見えていないので、ついついほったらかしにしまいがちです。

 何事にも定期的な見直しは欠かせないということを今回のメールの削除によって実感しました。

 これ以来、いらないメールは削除するようにしています(必要なメールまで削除しないように注意

 してくださいね)

 皆さんも、ご自身のメールや写真のデータを見直してみて、断捨離をすると新たな発見があるかも

 しれません。三連休最終日ですが、手を付ける機会になればと思います。