今日作ったラザニア、生地を伸ばしたりなど、力がいる作業もあったりで、時間かかったし、大変だったけど、美味しく出来た

{B108810B-28E1-4258-A80E-41CBE906D68C}

{3DCFC6E8-42DB-476F-9F79-A43276D367B1}

{9D60F79A-BF8F-496C-883A-73430CE9E916}

{490EDD11-CF04-4A6F-9622-6936C1FBE05D}

先生が、どこかの質が良いメーカーさんから仕入れてきた強力粉などを使って、生地を、大理石の板で粉を敷いて棒で記事が薄くなるまで伸ばすのにかなり力と根性がいるから、ちょっと疲れたけど、割れたりすることなく、丈夫に出来た

{869CD3DA-08E3-4BEF-BBC6-98D294B48F42}

前の記事で書いたホワイトソースとミートソースの順に重ねる感じで載せて、チーズふりかけてオーブンで焼く

{17C6557A-7143-4A56-BF21-49B4B8F3A268}

ハイ、できあがり

因みにこの大きな器は、耐熱性のあるお高いもの(こういったのがベスト)

{D6F0942B-2112-4507-8FB5-8EB4069BEE17}

フォークで割ると、濃厚なホワイトソースが、中からとろ~り

{07BD834C-6C93-4FAD-81E0-DD2184816E02}

チーズも濃厚でマッチしてて旨すぎ

{4E569CBF-F3BC-478A-87DF-3AC54F92BE80}

忘れないうちに復習感覚で家にいる時作らなきゃ