※お問い合わせはホームページからお願いします🤲

★生徒募集中です★
月曜日→2名募集
水曜日→🈵
木曜日→2名募集
金曜日→5名募集
土曜日→🈵

ご依頼作品です。


プレゼントにとご依頼頂きました❤️


アルコールインク部分は会社のカラー9色を使ってとのことでしたニコニコ


喜んで頂けたようで、良かったです✨


ご縁に感謝❤️










お習字は年長、小学1年生、字を覚え始めた時から始めると正しい字形も最初から学べるのでおすすめです






など沢山の嬉しい声もラブ

そんな話を聞くと、私も同じくらい嬉しいのです爆笑


始めてみませんか?
書道は字が綺麗になるだけではないんです。
●集中力がつく
●見る力がつく
●考える力がつく
●正しい姿勢が身に付く

大人になっても字を書く機会て沢山あると思います。サインだったり、熨斗袋だったり、お手紙だったり、、、
字を見ると素敵な人なのに字が残念💧てことありませんか?

「書は人なり」という言葉があるように、文字には書く人の性格などあらわれたりしますよね。

子供の頃に習ってたら、意外と大人になっても綺麗に書くコツは忘れてないものです。

教室では、夏には天満書道祭、冬には書き初め大会に希望者の方は挑戦しています。

そして、学校の冬休みの書き初め課題も教室で練習しています。

※当教室は【五日市・井口・庚午・己斐・江波・高須・観音・南観音】からお越し頂いております。

硬筆・毛筆≪3000円≫

 

大人(女性限定)・・・月三回。金曜日午後1時から3時まで。
入会金(3000円)

●お月謝・・・一課題3000円、課題をプラスする毎に1000円かかります。(段級をとる方)

無料体験もありますのでお気軽にお問合せください。

℡ 080-1901-5106

 中尾美苑(なかおびえん)



★作品依頼も承っております。
こんなのできますか?などとお気軽にお問い合わせ下さいニコニコ