春の病院コンサートは桜満開気分で「いつでも夢を♪」 | 【牛久・ひたち野うしく・つくば・みどりの】ピアノ・エレクトーン音楽教室♪ヒロミ ミュージック ルーム

【牛久・ひたち野うしく・つくば・みどりの】ピアノ・エレクトーン音楽教室♪ヒロミ ミュージック ルーム

牛久駅から車で10分のつくば市森の里にあるピアノ・エレクトーン教室です。ピアノ&エレクトーン同時レッスン・アンサンブルコース・保育ピアノ・大人コース
現在3歳〜94歳までの生徒さんが楽しい音楽ライフを送られています!音楽で心を磨いて毎日キラキラ輝きましょ♪

こんにちは!音楽教育研究家の島田洋美です。

 

つい先日、病院のデイケアセンターからの御呼ばれでコンサートをしてきました♪

一緒にコンサートを行ったメンバーは、音楽サークル「みんなで音楽楽しみ隊」の「おんがくっちゃー」の仲間です!

 

外もちょうど桜が満開で、私達もそんな穏やかで浮き立つ様な春の気分をお届けしようと、いろいろとプログラムを考えました。

 

では(^-^)!

 

先ず、病院の入口に到着すると、大きなこんな看板で出迎えていただき

B7E0E2C4-.jpg

わ~♡うれしい、テンション上がるね~!と、みんな始まる前から浮き立ちました。

 

桜オープニングは、「さくらさくら」のピアニカ三重奏。

これ、以前に演奏したことがあるのですが、三重奏にすることにより、そして、ピアニカの音色を生かして、

和楽器の笙の様な、とても厳かな雰囲気が出ますね。

 

そして、日本人の心は、この様な音楽や音色を聴くと、何とも言えず落ち着いたりしますね。

私は結構気に入っています。

 

午前中に、私の教室で、集まれるメンバーだけでリハーサルをしたのですが、

この直前リハって、本番近いせいか、この時に出る案って、なかなか良いものだったりします。

 

この曲では、演奏者の後ろで、曲の途中から、ゆっくりと少しずつ桜が咲き、桜の山ができる、という背景を曲を通して作っていく、という事になりました。

 

桜そして、この桜の山は、次の曲「花/滝廉太郎」で、ゆらゆらと華やかに動き出しました♪

 

ここで、改めて、こんにちは~!のごあいさつ。

 

私たちは、老若男女プロアマ問わず「音楽で何か楽しいことをしたい」という気持ちを持って集まり活動している音楽サークルだ、ということを簡単に説明をしました。

 

結構、この素性の説明って大事だな、といつも思いますね。

 

話している最中、お客様のお顔を拝見していると、皆さま、どんどん表情が柔らかく安心した、そして楽しみでいっぱい、という様な表情に変わってきます。

 

この辺りも個人的には嬉しい瞬間です。

 

よし!客席側も準備OK♪充分楽しんで行ってくださいね~、と、ワクワクして張り切った気持ちで始められます(*^_^*)♪

 

 

桜色んな場所でやってきている「指体操」 

これは、メンバーたちも最後の方では、めちゃくちゃになったりして、大変盛り上がるプログラムです。

病院の職員の方々も、楽しそうにニコニコしながら参加して下さっていたのも大変嬉しかったです。

 

 

桜「指」を動かしたら、今度はもう少し身体を使うことを(^-^)

「365歩のマーチ」で、歌ったり、手拍子したり、足踏みしたり、パンチしてみたり(^O^)(笑)、それぞれの楽しみ方で元気よくいきましょう!

それっ!ワンツー!ワンツー! 

↑メンバーのSさんが参加してくれると、なぜか必ずこの紅白ボンボンを用意して来てくれることが、本当にいつも楽しい♪面白い♪

 

桜イントロ当てクイズを3問♪

わかった方は、手を挙げて下さり、わかった時点で元気よく即答される方もいたり、

間違った答えも言って下さったり♪

 

私たち、おんがくっちゃおーのメンバーは、どんな答えが出ようとも、楽しい反応を返す準備をしてきているので、安心してどんどん間違えてもらえます(笑)

 

桜 クイズの3問目は「リンゴ追分」でしたが、その流れで、1曲演奏することになっていたので、MCをSさんにバトンタッチ。私はピアノへ移動しました。

「りんご追分」

桜の枝は会場中をぐるりと囲み、皆様を桜で包み込みました♡ これも、当日の午前中リハで出てきた案でしたね。

 

ピアノのみ伴奏、合いの手の鈴は美千代さん、そして歌は大内さん。男性だけど不思議とマッチする美空ひばりさんの「リンゴ追分」

 

澄み切った朗々さが漂う雰囲気の中、次第に増えていく会場の皆さま方の歌声。

男性の方も女性の方も、皆静かに歌いだし、最後には朗々さが会場一杯になり、

 

うん、私もピアノ弾いていてなんて気持ちの良い。

メンバーが揺らしてくれている桜の枝も四方から見えるし、

感動的でしたね~

 

↓曲中の途中のセリフのところをピアニカに変えたのですが、この時に、お客様の歌声のボリュームが更に上がったので、

もうゾクゾク来ました(*^_^*) この流れにして良かったな~♪

 

桜続いて、「太陽がいっぱい」「モルダウ」の3人でのアンサンブルを聴いていただきました。

 

桜さて!次は子供たちのコーナーヽ(´▽`)/ 曲目は「小さな世界」です♪

実は、このコーナーは、メンバーの優しさで溢れたプログラムとなったのでした。

 

元々、小学生のSちゃんとHちゃんが、二人でピアニカ演奏する、という内容で、大内さんがドラム、美千代さんがキーボードで伴奏をする、という話になっていました。

 

ところが、当日のこの日、Hちゃんが体調不良で参加できなくなってしまうという、緊急事態が発生いたしました。

 

Sちゃん一人で演奏は、とっても不安ですよね。一人と二人は全くと言っていいほど心情的に違いますね。

 

ただですら人前で演奏するなんて、なれているわけでは無いのですし、私たちのように演奏に余裕がある、というわけではありません。

 

でも、折角の機会。Sちゃんに楽しんでもらいたい!

お友達がいなくても、一人も楽しかった、と春休みの良い思い出になってもらいたい!

 

と、思い、他のメンバー急きょ持ち回りの大移動~

 

Sさんがピアニカで、本番までの僅かな時間ながら覚えてもらってサポートすることを引き受けて下さり、

 

美千代さんは、そのまま伴奏。

 

大内さんは、ドラムからピアノへ移動。

 

ここでおおきく力を発揮したのが、この4月で小学1年生になるZ君。

 

適当にドラムを叩くのですが、ちゃんとSちゃんのピアニカのに合わせて叩いてくれているヽ(;▽;)ノ

すごい!もう感動ものでしたね。

 

そして、あっこさんとバンビさんと私で、トークや歌やリズムで会場とステージを整えました。

 

そうです。急きょ「子供たちの春休み演奏コーナー♪」に変えちゃったのです(*^_^*)!

 

私も会場の皆さまに「子供のたちの演奏をどうぞ見守ってあげてください♪」と言ったところ、

会場の皆様も「がんばれ~!」と、微笑ましい目で子供達を見ながら声援を送ってくださいました。

 

これでSちゃんも、緊張で真っ白になってしまってもOKよ♪・・という事にしてしまいました。

 

おんがくっちゃおーの強みって、この臨機応変をみんなそれぞれができる事でカバーしよう、と、咄嗟に動く温かさだな~、と思います。

 

 

 

演奏後は、思わず、私も会場の皆さまにお礼を。Sちゃんも深々とお辞儀を。Sちゃんのママであるあっこさんも一緒にお辞儀を(*^_^*)

微笑ましいコーナーとなりました。

 

桜子供たちの次は、かつて会場の皆様も子供達だった頃のヒーロー「月光仮面」を演奏いたしました。

これは、大内さんと私でピアニカのアンサンブル伴奏でレトロな雰囲気バッチリ。

 

みんなで大きな歌声を届けました。

子供の歌声も混じり昭和感満載でしたよ♪

 

そして、ここでも威力を発揮したZ君の魅力ある大きな歌声。

写真では、譜面台が重なっていてお顔が写っていないのが非常に残念ですが、

本当に素晴らしかったのです!!

 

ここでもですが、どのプログラムも、

お客様が「いや~!良かった!!」と、掛け声を拍手と共にして下さり、本当に嬉しかったですね~

どの曲を演奏しても楽しかったです。

 

桜はい、そろそろコンサートも終盤です。

大内さんのソロリサイタル?ディナーショー?を見立てて、作ったコーナー。

Sさんがお得意のアイドルうちわを沢山作ってくれたので、みんなでそれを使って、会場の皆様にも渡し回りながら皆で盛り上げよう!という企画(*^_^*)   曲目は「青い山脈」!

・・・のシナリオだったのですが、

 

私のMCで勝手にペラペラ出てきてしまった内容が影響したのか、

路線がちょっと外れてしまったような・・

 

アイドル、の予定が、何故か新人デビューステージに変わってしまった(笑)

 

大内さんも「い、田舎から上京してまいりました・・」なんて、繋げていくもんだから(大笑)

 

曲の途中から、みなさまの掛け声が「がんばれ!」「がんばれ!」に変わっていて(^_^;)。。。

 

(メ・ん・)?

 

あれ?もしかしたら、本当に歌手目指して上京した新人デビューだと勘違いされている?

 

かも知れず、ステージ終わってから、皆でこの話題は盛り上がりました。

 

次回御呼ばれしたした時には、CDデビュー果たしていないとなりませんねヽ(*´∀`)ノ

新人歌手は、お客さまひとりひとりに握手、握手

なかなか手を離してくれないくらい喜んでくれた方もいたそうです。

3番まで歌詞がありますが、ずっと大きな声で1番を繰り返し歌い続けていらっしゃった方もおりました。

すごく気持ちよさそうでしたね♪

 

桜最後に「いつでも夢を」をステージの私達と会場の皆様方の大きな歌声で一つとなり、コンサートは終了となりました。

この曲では、あっこさんが電子ドラムを叩いておりますが、

 

ふと思いました。

もしかしたら、あっこさん、コンサートで電子ドラムを演奏するのは「初!」だったのでは無いかしら。

 

何気なく、するっといつの間にデビューを果たしちゃっているのも、おんがくっちゃおーの魔法の一つですね~♪

 

最後は、皆で令をして終わりました。

子供たちも、上手に丁寧に令をしていて、嬉しいですね。

 

↓コンサート後の片付け中。

盛大にはっきりとわかりやすく終わった(つもり)のですが、「あれ?もう終っちゃったの?」と、気付いていない方もいらっしゃったりして、

それがきっかけで、片付けしながら談話したりして、私達も楽しいコンサートとなりました。

 

-------------

メモ あとがき♪

-------------

今回のコンサートの話が来た時は、みんな忙しいので、当初、私一人で行おうかな、と思っていました。

 

それが、やりまーす!の声が一人、二人、、と増え、前日まででは、ビデオ係も入れて10人。

 

なんか、どんどん増えて嬉しい♪

 

もっとビックリは、前日の夜9時頃。

 

バンビさんから、行きまーす!の電話が。

 

こんな直前に本当にびっくり。でもすごくうれし~\(^o^)/

 

本番は明日・・・

 

一体今から何が出来るのか、と、普通なら思いがちですが、

 

おんがくっちゃおーは、挑戦したいことや、自分の得意なことなどで自由に参加出来るのです<(`^´)>!

 

そうは言っても本番は明日。

 

いつもは、ギターを弾いてくれたり歌を歌ってくれたりするバンビさん。

 

今回は・・・

 

バンビさんは笑顔が素晴らしいので、これはかなり大きな力です。

 

コンサート中ずっと笑顔でい続ける、という事って、結構みなさん出来ないこと。

 

なので、前日なのにも関わらず、さらなる強力助っ人が出来、心強く思いましたね(^o^)

 

FullSizeR.jpg

↑美千代さん作。色合いが春らしくて綺麗ですね。

 

ひとつのコンサートを行うのに、皆がそれぞれの得意分野を発揮して作るのが「おんがくっちゃおー」のコンサート。

 

今回も、お客さまに満足してもらうために、全員の得意なことを自由にのびのびと発揮してくれて、おんがくっちゃおーらしいコンサートとなりました。

 

おつかれさま~~~

8188C6EB-.jpg

 

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

♪Hiromi Music Roomヒロミ ミュージック ルーム
住 所 : 茨城県つくば市森の里(体験レッスン申込時に詳細番地お伝え致します)
パソコン (ホームページ)http://hironns.sakura.ne.jp/

♪新規生徒さん 随時募集中です!

 

宝石緑 音楽教室ご案内はコチラ(コース・レッスン料金)

宝石緑 アクセス案内・地図

宝石緑 お問い合わせフォーム&無料体験レッスン

電話 080-4169-3964 (島田 直通) 

手紙 hiroy@indigo.plala.or.jp

ラインラインラインライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​​ライン​​​​​​