ので、ザーッっと旅のリアルタイムの記録を転記(^^ゞ
<2月15日~16日>
1.5日滞在したサンフランシスコ。コートを圧縮袋に入れて正解!
滞在中ぜったい着ないなと肌で感じる暖かさ。でも17時過ぎると寒い、
そしてヤバそうな人たちが自然にその時間からタムロしだしますね(^^;;
とりあえず、サンフランざっくりまとめ。
・到着初日。イマイチ土地勘ないままヘイトアシュベリー地区へ。
ちなみに“西成と同じ臭い”(雰囲気でなくsmellね)がした。
Smells like NISHINARI Spirit⁈(笑)
・サンフラン滞在中、乗車パスを毎回紛失(^^;; またそのタイミングが
全部ボイドタイムにかかってて改めて月の動きの凄さを実感
・なもんで、レコ屋1軒しか見れずプチ意気消沈。。欲しいLA-LUPEの
vinylも発掘できず
・初日から切符なしで徒歩45分でホステルに帰着する羽目に。意外とできた
・やたら街に服が落ちてる
・地元人はみな親切^_^
・海辺のフィッシャーマンズワーフて頼んだクラムチャウダー(美味)には単品でも
ミニクラッカー2袋つけてくれた
ちなみに、フィッシャーマンズワーフで昼間、アイスクリームを買った店の
中国系の店主に”have a nice tommorow!”との声援が(^^;;(笑)
これは明日からのサンディエゴ→リアルDOWN to MEXICOをお楽しみに☆
って意味なのでしょうか。
では、今から長距離夜行バスで南下してきます
(②サンディエゴ編へつづく・・・)
ケーブルカーはヤッターマンと同じ位置
茂みから子供驚かせ屋(この人マジ道端でひたすら隠れてはビックリさせるという謎の動きをずーっとしてるんですよねぇ)
クラムチャウダーとほのぼのダンス(^^)