「もっしゅのFOXY Music」vol.25配信!!! &文化の日はRoToR Osakaへ! | もっしゅのFOXY Music 【日記盤】

もっしゅのFOXY Music 【日記盤】

岩佐妃真のブログです。
◎最新情報◎ YouTubeチャンネル『もっしゅCN』開設!
●『もっしゅのFOXY Music』もYouTubeにて配信中!!!(毎月第4土曜更新)●

Ballet Mecanique ≒ Dance Company BABY-Q
ラジオとダンスのご案内☆


文化の日も近いということで

芸術の秋→芸術→芸大→教授・・といえば

坂本龍一!

http://www.tokyonetradio.com/ch/mossyu.html


という安易な発想から
今回のピックアップ曲はそう

「ばれえめかにっく」


時計じかけで機械じかけな青年(orロボット)
のなんともグッとくる楽曲なんですが

偶然にも公演間近のBABY-Qも
とてもロボットとは縁のある集団。


と、勝手に紐付けしちゃってますが
どちらもお楽しみくださいo(^_-)O
で、オモロい人達にあいに来てください◎

(P.S.写真下にぐっと行くとRoToR Osaka 2012情報アリ♪)




直接聴く?!ならコチラ(←click here!)






$もっしゅのFOXY Music 【日記盤】-D1020029.jpg




あえてこの角度からの
未来派野郎ポーズ


















↓↓↓↓↓ 以下 RoToR Osaka 2012 情報デス!!!!!
********************************

『RoToR OSAKA 2012』

2012年11月3日(土)OPEN 12:00 / START 13:00 / CLOSE 21:00
会場:大阪府 名村造船所跡地
出演:
The Floating Guitar Borchestra of Boredoms
赤犬
オニジャガデルカ(オニバンド)
DODDODO
SOFT
オオルタイチ
オシリペンペンズ
EXPE trio
一☆狂
チッツ
PIKA★
ざ×こ×ば
GUL
KA4U
Water fai
JON(犬)
レッドスニーカーズ
THE CREAMS
ナカムライタル
Toshio Bing Kajiwara
威力
BIOMAN
Mantle God
ダダリズム
THE SWAG
and more
ダンス:BABY-Q(振付・演出:東野祥子、演出・音楽:カジワラトシオ、映像:斉藤洋平[rokapenis])
映像:
ROAKPENIS
HiraLion
セルフ祭:
コタケマン
谷内一光
あどシスタ
COLORgung
ぺーどろりーの(ひのあゆみ)
小澄源太
ponsyon
神田旭莉
O:NIKU Station
公惇(高野山真言宗)
石井大輔(Arbor Design)
日下慶太
気仙沼春樹
岡内ゆらり
池田社長
and more
インスタレーション:プロジェクト・ノオトオン
DECO:
セルフ祭
ONA
DECO MIWA
WALLPAINT:Jeroen Erosie
outdoor art work:Guido GEARHEAD ART STUDIO
巨大バルーンアート:b.
トライアルバイクデモンストレーション:Y'sRoadトライアルバイクCREW
キッズのための王国
サウンド:studio lublab

料金:前売3,500円 当日4,000円 早割3,000円(全てドリンク別)


LINK → http://www.facebook.com/RoTorOsaka2012