こんなに大っきなクリームチーズがゴロゴロ入ってます。
ルバーブもたっぷり。程よい酸っぱさがチーズと良くあいます♡ルバーブって、甘さと酸味のバランスがキウイみたいで超好みです。心配だったクセや匂いもなく、今度ジャムを買いたいと思います。
パン生地はあっさりしていて、フィリングをひきたてる感じ。リュスティックですが、焼き込まれて無いので食べやすい。チャバタみたいに油脂が入ってるのかもしれませんね。
パン生地はあっさりしていて、フィリングをひきたてる感じ。リュスティックですが、焼き込まれて無いので食べやすい。チャバタみたいに油脂が入ってるのかもしれませんね。
翌日にはトースターで軽く焼いてみました。
バゲット
バゲットといえば、酸味や旨味がドーン!と来るものしか食べてこなかったので、食パンのように食べられるこれは新鮮です。ヒキも強過ぎないので、サンドにしても中身が出ない(°∀°)b これでフレンチトーストにしたら、クラストまで美味しくなりそうです。(食べ切ってしまい、出来んかった~)
食べる目的に合わせてパンを選ぶ、という基本を思い出させてくれたバゲットです。
ビアリーたち。
待ちきれずにお味見w
チーズはこんな感じに入ってます。
トースト前も後もトマト味はほとんどせず、バジルの風味の方が前面に出てます。カマンベールもアッサリ系です。サンドにする時も、イタリアンな具材をあわせなくてもいけそうです。ポテサラとかササミマリネとか良さそう。
さぁ、次はチョコ!オモテの顔と・・
ウラの顔。
お腹の中は真っ黒ですな。
フランスのクーベルチュール使用とのことで期待♡ まずはそのまま。
次はトースターで温めて。
次はクリームチーズやバニラアイスを挟んでみたい♡
やっぱり駅ナカで美味しいものに出会えるのはステキです☻