自家製サンドと素敵な道具 | mimi’s diary

mimi’s diary

美味しいもの大好き、パン作り大好きmimiのブログです。

セサミ食パンを焼いた(その記事はこちら→)ので、サンドイッチに~♪
{68EB40F3-A4B6-41B0-BF3B-FBC90190F2E2:01}
スクランブルエッグにはパルメザンチーズを入れるのが好き。ハムはちょっとええのを入れたのでレタスたっぷりで。美味しかった~(≧∇≦)いつも自画自賛ですいません。

さて、このサンドイッチ作りに大きく貢献してくれているのがこちら!
{DB1A7A98-E7BF-49DB-BDCB-50525CAD3BB4:01}
食パンカットガイド(S)

今まで使っていたのは、こんな()にかさばってたので画期的。

Lサイズもありましたが、山食でもSで充分だと思います。ホームベーカリーで焼いたパンを縦、というか焼けたままの角度でそのままスライスするには無理そうですが、Lサイズは12枚切りに対応していないのでこちらに決定。

パニエーレと違って、切る幅が固定されてるので、パンのお尻を抑えてガイドに合わせてナイフを入れたら綺麗に切れます。本当に買ってよかった!

またまたパンライフが充実しそうです♡