お部屋の準備ができたので
寝ている次男(20キロ)を交代で抱っこして
前半2泊予定のハイアットに到着![]()
そう、こちらのホテル
ロビーが吹き抜けで簡易なイスしかなかったの![]()
こちらのホテルにした理由は
タイムシェア特典がハワイアンビレッジになったので
前半2泊は中心地にしようということで。
いろいろなサイトで2箇所予約していたけど
最終的に一休でハイアットが手頃になり、こちらに。
重視した条件は
・海が少しでも見える
・40㎡以上
・電子レンジ
・コインランドリー
予約したお部屋はオーシャンビュー40㎡。
ハイフロア確約ではないから低層を覚悟していたけど
ダイヤモンドタワー22階のお部屋でビューは海!
無駄なものがなく、お部屋も広々!
運んでいる間はまったく起きなかった次男、
部屋に着いた途端起きてはしゃぎだす↓![]()


少しコストを抑えたつもりが最高のビューで満足![]()
古くて設備に不備ありな口コミが多かったけど
私は清潔だったから気にならず、困ったこともなく
むしろ重厚感と好立地にツインタワーの貫禄が良い![]()
海外ホテルの口コミって、
日本と同じ感覚で日本のレベルが当たり前と思ってるよね
お茶も充実![]()
こちらのボトルにウォーターサーバーからお水を入れる。
ストロータイプだけどストローは不衛生だから使わず
うちは麦茶を入れて持参した紙コップでみんなで利用。
次のホテルでも利用し
バッグもコインランドリーに使えて便利だった。
ネット情報では12時からレストランで電子レンジが利用可能とのことだったけど
行ってみたけどどこにも無くて
レストランにいたスタッフの方も
ここには無いからフロントに聞いてみて、と![]()
フロントに聞いてみると
今からお部屋に持っていくから!と![]()
ほんとに持ってきてくれて!
滞在中置きっぱでこれがすごくありがたかった![]()
後半のハワイアンビレッジには無いから
ハイアットで使えなかったら
サトウのご飯を重りとして持ち歩く事になるところだったわ![]()
後から
コインランドリーのところに共有のレンジがあった
と夫。
コインランドリーは激混みで殺伐としていたと
これも夫情報。
コインランドリーはいつも夫の仕事
ウォーターサーバー、レンジ、コインランドリーが揃っているホテルは意外に少なく
子連れに最高のホテル![]()
![]()
![]()
ワイキキホテルはHISもお得!
ハワイアンビレッジはHISセールがリゾートフィ込みで1番安かったと思う。

パームツリーがありルーフトップバーもあり
都心から近い所でリゾート感を![]()
しかもハイアットの中ではお手頃価格![]()




