長男の記事ばかりになっているけど
次男も元気ですひらめき 

相変わらず感情の起伏が激しく
毎日、怒ったり泣いたり叫んだり
激しい魂が抜ける



先日、小学校の夏祭りイベントがあって
保育園の子達と集合したら
絵に描いたようなワルガキぶりでネガティブ

ワルガキ4人。

もうどの親も止められず
校庭だからまだいっか、走らせておこう
ネガティブ

これは我が子だからかわいいけど
普通の親御さんなら遊ばせたくないと思うレベルだなネガティブ

躾を怠ってるわけではなく
何度言っても聞かないし
汚い言葉はどんどん覚えるし
生まれ持った性質としか言えない。

長男とぜんっぜん違うもん!



そんな次男にもおとなしい時はあって
本や映画が好きニコニコ

家でアマプラやU-NEXTでドラえもんやコナンの映画をよく見ていたり。


映画館でマイクラ見たい! とずっと言われていたけど
アニメではないから◯◯くんには難しいよ!
と諦めてもらったら
お友達が見たらしく
ママ嘘つき!と泣きわめかれ魂が抜ける

もうU-NEXTで見られるからお家映画館しよう!
と言っても納得してくれず
まだ上映している映画館を調べ調布駅の映画館へ。


ちなみに長男はSwitch2を購入してからマイクラにはまっているけど
映画にはそこまで興味がないらしい。

私も興味がなく、
夫が見たい!と一緒に行く予定だったのに
熱を出して私が付き添うことになるというねちょっと不満



冒頭部は ねえ?これマイクラ? と次男の雲行きが怪しく
やっぱそうなるじゃん!と思っていたら
マイクラ世界になった途端展開が早く賑やかだから
次男は終始爆笑。  

アメリカンコメディだね。

内容は理解していないだろうけど
とにかくおもしろかったらしい。


クリエイティブな発想を大事に生きていこう!
的なメッセージで
小学生には良さそうねニコニコ



次男は
やっぱり映画館で見ると良いね!
いろんなの見たい!
と。

映画と本の時間を増やして
もうちょっと落ち着いてもらおうネガティブ




次男に定価で買ったのに今はセール中!