ゲームについては下記記事の通り、
与えない というつもりはなく
しかし受験を前にはまりすぎても困る。
でも、娯楽に制限をかけて学力を上げても
その先のことを思うと、、、
違った方向に行きかねないような。
悩んだ挙句、
とりあえずグルニエに眠っていたWiiを出したという。
wiiでも楽しく遊んでいるけど
長男、やはりSwitchが気になるようで
いよいよ買ってあげるべきかな
と。
それで、Switch2の購入なのだけど
都内百貨店、家電量販店、ネットショップ、
夫が10カ所くらい抽選に申し込んだらしく

私も2箇所頼まれ百貨店の玩具売り場に行かされたけど!
結果は、、、
みごとに全部はずれ

どこかホッとしたけどね。
買ってあげなければと思う気持ちと、
正直、買いたくない気持ちもある。
ところが、夫、
なんと!義母にまでお願いしていて、、、
2箇所申し込みをしてもらい
2箇所とも当選という





めでたく?近いうちにSwitch2を取りに行くとに

まだ当選してない方は
東京の店舗やオンラインストアよりも
地方の店舗で申し込む方が当選確率高いかも?
義母にまで頼むなんて!!!
と、思ったけど
プレゼントということでお支払いもしていただけて
有り難い

コントローラーとか周辺機器も購入すると
すごい価格!!!
3万くらいと思っていて
それでも高いと思っていたのに

その価格なら私は↓が欲しい。
めちゃくちゃスタイリッシュでかわいくて
ずっと気になってる。
こんな高いものを
みなさんよく買ってあげられるなーと。
でも、1度買うと数年使えるから
レゴをコレクションしていくよりは安いのかな。
無条件に与えられる価格ではないので
2人にはすごく高いことを説明して
今以上に生活をきっちりしてもらう予定。
学校ではしっかりしている方だけど
家では基本的なことができていなく。
食べたものをすぐに片付けるとか、
脱いだものをすぐに持っていくとか、
3年くらいいい続けている
今年もおいしいスイカの時期
世界情勢は緊迫しているけど
息子達は平和に育って欲しいと心から願う。