この連休はやっと秋らしく涼しいニコニコ

土日は2人の習い事だらけなのだけど
次男が突然、僕も映画館に行く!!!と言い出し
どうやらお友達が話していたらしく
そう言えば連れて行ったことがなかったなーと。


長男のデビューはいつだっけ?とブログを見ると
今の次男より1歳下だね。

ブログに残しておくと便利キラキラ


トーマスのワールドシリーズが好きだったのに
シリーズが変わってから私の興味もなくなり
他のアニメもわざわざ見たいわけではないから
映画館レジャーが頭からなくなってた。

長男もこの時から今まで
映画館に行きたいと言わなかったしね。



次男に何が見たいか聞くとミニオンと。

長男は興味ないということだし
私も寝るだろうから夫と次男で行ってもらうことに。

夫はアニメも楽しめるしにっこり



結果、
きちんと大人しく最後まで見られたようで
もっといろんな映画を見たい!と。

ポップコーンを食べながらというのもうれしかったらしい。
写真で見ると、そんなに大きいのを買ったの?と、1言言いたくなる


次男に映画館レジャーが仲間入り。

長男は家で見れるから行かなくて良い
と、やはり興味なく不安



次男が映画を見ている間
長男と私はミヤシタパークでのんびり。




長男はスケボを見たり電車を見たり
私は風にふかれながらぼーっとしたり。



私、ここがすごく好きで、何度来ても癒される飛び出すハート

もともとの汚かった公園時代のスケボ文化を残しつつ
でも全く別物のおしゃれ空間になり
ごちゃごちゃ人だらけの渋谷駅すぐそばなのに
ここは人口密度が低くのんびり休める。


スタバもすぐ買えるし、ビールも飲める!

1人ならずっとのんびりできるわ飛び出すハート


ミヤシタパークのターゲットは
20〜30代をメインに30〜40代のカムバックらしく
がっちりはまってしまった私笑



お土産に夫が好きなオレンジチキンをフードコートで購入。

海外で見かけると行きたくなるお店よね。