せっかく東北の実家に帰省しているのでスケートへ。

地元には立派なリンクがあるのだけれど
このあたりは授業でもやらされるから
足が痛くて疲れて大変だった記憶が強く
わりとトラウマハートブレイク

クリスマスキャロルの頃にはがよく流れていて
あと何周すれば帰れるのだろーって辛い記憶がw


でも、昨年やってみたら楽しかったから!

今回も長男だけのつもりだったのに
とにかく強い次男が
俺だってできる!できるに決まってる!と。
↑言葉遣いもかなり悪い!


そんなわけで次男、スケートデビュー。








補助具を渡すと

そんなのいらない!ひとりですべれる!さわるな!

不安不安不安

ほんと、この性格なんなの?誰に似たの?むかつき


でもね、
ほんと強くて転んでも転んでも起き上がり
わずか15分で歩けるように!



そこから何度も転びながら1人でリンクを5周!

その後は疲れて動けなくなったけど
この子の根性はすごすぎる!

まだ運動神経は未知だけど
(悪くはないだろうけど長男のように目立つ形がない)
根性がすごすぎて、
これで何でも乗り越えられる気がする!



一方、運動神経は良いけど怖がりな長男は補助具を使っていて
結果、長男も次男も同じくらいの上達にひらめき


次男は
〇〇くん(長男)より上手でしょ!
と、得意気。

長男はそれに対してちょー不機嫌。


こうやって正反対の2人は競いながら成長するのだろーなーニコニコ



実家には2日まで滞在予定で
残りの数日も雪遊びをしたり
お気に入りの温泉に行ったり
私の友人に会ったりとゆっくり過ごす予定ニコニコ



今年はものすごく忙しくなる年と思っていたけど
バタバタと過ぎてみれば穏やかで安定していたなーと。


そんなわけで
今年もお世話になりました。
コメントやいいねを下さったみなさま
いつもありがとうございますハート

良いお年をー飛び出すハート



今回の帰省に役立ったリーズナブルな雪遊びグッズ。




 

 写真のキャメルで良ければこちらが安い!