毎年夏になると5時くらいに起床する息子達昇天


シャッター閉めてるし、閉めてなくても遮光カーテンだから真っ暗なのに

なぜ夏になると決まって早くなるのか昇天




今日も5時半に起きて騒ぎ出し

次男の調子はまだイマイチだから

長男と2人で農大の朝市へ行って見ることに。


月2回開催されていて前から気になっていて。



下北沢駅から徒歩10分くらい。



こじんまりしているけど
色とりどりの野菜がたくさん。



研究中らしい花酵母。


ミモザの花酵母から作ったぱんらしいキラキラ

焼き立てで良い香りー。


他にもお茶とかコーヒーとか
レストランと青森県のアンテナショップもあり。



焼き立てパンと採れたて野菜を購入。

野菜は私が好きなクレソン、ケール
長男が好きな黄色のズッキーニ、カリフラワー。



下北沢に戻り、駅前にできたミカンにあるおいしそうなパン屋さんで朝食と思ったら
長男お気に目せず。

歩いて見つけたウェンディーズが良いと
ウェンディーズで朝食に昇天

でも、長男に合わずに一口食べてやめるという始末昇天
私も長男もマックが塩辛すぎて食べられない。
だからウェンディーズも同じ感じだよと説明したけど食べてみたいと。
ウェンディーズはマックほど塩辛くはなかったけど。

私はきちんとした朝食が食べたかったわ昇天



朝から疲れたけどまだ1日は長い昇天

午後はいつもの図書館かな。



野菜を入れているエコバッグは10年くらい愛用している
フランスのスーパーモノプリの。

現地で買うと1〜1.75ユーロ(10年前)で
安いから雑なつくりなんだけど
この大きさに慣れているから
ボロボロになったらバイマで購入。

楽天にも柄が少ないけどあるんだね。