今朝は次男が久々にボイコット。


保育園もう行かないの!

飽きたの!

引退するの!!!無気力無気力無気力


ずごい言葉を覚えたな。


おかげで、今日の出社は予定より遅くなったよ悲しい




黒猫あたま


旅行の続き。



休暇村ではいくつか体験プログラムがあり

楽しみにしていたのが星空観察ニコニコ




到着日の夜はきれいなほぼ満月キラキラ(月齢14)



雲もなく天気が良いから無事星空ツアーが開催されたのだけど
なんと、月が明るすぎて星が見えにくいという無気力

何が見えにくいのか聞き漏れたけど
久々に見る満天の星キラキラキラキラキラキラ


調整せず適当に撮ったから星が写ってないけど
すごいきれいな星空だったよニコニコ



空にレーザーポインターを向けて星座を説明。

今の時期、冬と春の星座どちらも見えて
説明されてこんなに分かるものなんだー
というくらいよく見えて
プラネタリウム並に分かりやすいキラキラ

星空見て、冬の大三角形は分かっても
乙女座とかよく分からないよね?

それをポインターで指してくれるとばっちり分かるの!


人工衛生まで見られて
この辺りは6等星まで見えるらしいキラキラ

奥多摩とかならそれくらい見えるのだろうけど。



一通り星空の説明が終わったあとは
待ちに待った天文台へ目がハート


70倍で月の表面を見たよ!

参加者が多いから少し覗いただけだったけど
長男大喜びで、こんなアクティビティが無料なんて素晴らしいねニコニコ



2日目も絶対に参加!と思ったら曇り空で
スライドショー悲しい

でも、去年と半分くらいは内容が違っていて良かった。






あとは朝の散歩にも参加。

30分で周りをゆったり歩くだけだから
3歳の次男でも無理なく歩けて楽しめるニコニコ


ホテルスタッフがガイドとなり説明してくれたけど
こちらの休暇村のキャンプサイトは日本で3番目に広いらしく
7月8月はホタルも少しだけど見れるし
空には天の川も見れて人気とのこと。

お盆は1000人くらいの規模らしいびっくり

なので、キャンプもお薦めキラキラ
夫も私も自然は好きだけどキャンプは無理で。



2日間、息子達がたくさん遊んだ中庭の芝生広場。

遠くでフリスビーで遊ぶ3人を見ながらのんびりコーヒーを。




夕方はビールの販売もあって、こちらで飲めるキラキラ

私は温泉にたくさん入りたいから今回はノンアル旅行だったけどね。
40過ぎてから、これまでみたいに飲んで温泉に入るのはやめた。

 

夜でも安心して遊ばせられるから
夜ご飯の後も息子達は走り回ったりハンモックでゆっくりしたり。

仲良くなった小学生姉妹が遊んでくれて楽だったニコニコ




あとは温泉!

1日3回温泉に入りゆっくり目がハート

ただ、前回と違って露天が熱すぎて半身浴状態になって
そこがちょっと残念だったかな。

でも、十分満足な2泊3日を過ごせたよ目がハート