先日、年長最後の保護者会があり
1年の成長をそれぞれ簡単に話すというお題を振られたのだけど
みんな1年の成長どころか保育園生活振り返りになってしまい
1人のママがなんと話ながら泣き始め
それにつられて他のママ
うんうんと頷きもらい泣き
園長と主任がびっくりして
いや、まだ卒園式じゃないですよ!
あと2ヶ月ありますよ!
と
長男のクラスはこれまでになく珍しいと
先生が言うくらいみんな仲良しで
親同士も派閥なく気さくで、
ママ友が怖かった私にはとても付き合いやすく良かったと思う。
保護者会で一緒に泣けるのもすごいよね
今日は卒園式のスーツを選びにイオンモールへ。
イオンに一通り揃っていると会社ママから聞いたけど
近くに無いから1時間かけて揃ってそうなイオンモールへ
会社ママから聞いたビームスコラボが気になったけど
こだわりの強い長男は私の言うことなんて聞かないので
ランドセルと七五三で学んだ
自分で2着選んできたから早速試着。
ビームスコラボとイーストボーイだったけど
イーストボーイは細身で着心地悪かったらしく
ビームスコラボに決まりと。
シャツやネクタイ全てセットで17380円。
実際は画像より明るめの紺のグレンチェックで他のデザインより高級感ある感じ
↓これ似てるかな。
蝶ネクタイの方が私好みで良いなー

119センチ22キロで120サイズ着用。
ウエストが最大になっているから
アジャスターで調整するとパンツはもっと上に上がる感じ。
袖が長いことが気になったけど
いろんなブランドのモデルを見ると長い着用が多いから良いのかな?
詰めなきゃかな?
とりあえずお買い上げー
長男、かっこよくて早く着たい!と
物理的な準備も心の準備も
卒園・入学へ向けないとね。