土日は習い事や歯医者、美容室といつも通りで

今日はスイミングスクールで親子解放日らしく

夫と長男はそこへ。




私は電車に乗りたいという次男とどこへ行こう

と、思いつかないまま渋谷へ。




駅の2階から暫くバスを楽しむ次男。

男の子は乗り物があればどこでも良いのよねニコニコ



そしてちょっと気になりつつまだ行ったことのなかった宮下パークへ。

駅からすぐだからもうすぐ3歳の次男も歩けたよ。



ここも線路のすぐ隣だから電車が見放題キラキラ

ということでここでもしばらく電車鑑賞。


屋上公園は思ったよりも広くて
ボルタリングがあったりビーチバレーコート?があったり
スケボーのコースもあり。

スタバもあったよ。








↓こちらの写真はネットの紹介から。

人もそんなにいないから自由に放牧ニコニコ

近所の公園の方がよっぽと混んでる。



お昼は1階にご当地のお店が屋台のように並んでいてそこで。

座席数がとても多くて休日お昼過ぎでもまだまだ空席ありキラキラ



ほんとはパンとエスプレッソで食べたかったけど
次男が   このおそば!  と言うから沖縄。

沖縄そばとジューシーとオレンジジュース(ジョッキ!)で1500円くらい!

次男と2人だけだとお金がかからないことにとても驚いたw

大食いな夫と長男がいると毎回普通のお店でも高いから真顔


お昼を食べ終わると次男の動きが鈍くなり
眠そうにしていたから帰宅。



アクセスしやすいし遊ばせやすいからうちの定番スポットになりそうキラキラ

子鉄くんにお薦めーキラキラ



余裕があれば私もいろいろ見たいんだけどねちょっと不満