ラン活がメインになってしまいあまり何もしてないけど
もともとゆっくり過ごすことが今回の目的。
お昼前に桐生市に入り
気になっていたひもかわうどんでランチ。
写真は鴨のつけ汁で
麺はツルっと喉越し良く美味
普通のうどんもコシがあっておいしかった
食べた後は、ランドセルを見て
桐生市から1時間半ほどかけて奥日光へ。
前回同様、明治の館で夜ご飯のお弁当を受け取りホテルへ。
いろは坂にはまだ雪がたくさん!
道路には無いから運転に支障は無いけど
完全に春だと思っていたからびっくり。
息子2人は大喜び。
宿泊先は夏ぶりのリッツ・カールトン日光で
もちろんSPGアメックスのポイント宿泊
間取りは前回と同じだけど
今回は男体山がきれいに見えるお部屋

夏はエメラルドグリーンだった川も凍っていて
全く違う雰囲気ね。
ベッドガードは両脇につけてもらって
私と息子2人はベッドで
夫はデイベッドで1人気楽に

ウェルカムスイーツ。
2人が賑やかに騒いでいたけど夫にまかせて
私はゆっくり過ごしていたよ。
57㎡もあると私が寛げる居場所もある

夜ご飯の明治の館の洋食弁当。
予約時間に合わせ作ってくれて
おいしくてかなりのボリュームで1つ2000円とお得。
私は胃を痛めているからいつもより食べられず
お酒も飲めず

コロナ自粛の疲れと仕事で駆け引きをした代償
食べた後は楽しみにしていた温泉

道中の雪を見てもしかして!と思っていたら
やっぱり雪見露天風呂

↓息子達は夜の冷えきったバルコニーで
キャンプごっこだってさ

夜ご飯もここで楽しそうに食べていたよ

2日目に続く。