オミクロンでまた自粛生活かー

息子2人は大きな公園に行ければそれで満足なんだけど
その大きな公園の駐車場が閉鎖になると
いよいよどうにもならない

ということでラン活の続きを

前回の黒川鞄工房↓
黒川が素敵と思うけど
やはり重さが気になって。
あと、発売開始でネットが1時間近く繋がらず
牛革定番色は数時間で完売と
これで購入する自信と意欲がなくなり
黒川とほぼ同じスペックのモギカバンが浮上
しかし、モギカバンは都内の展示場がなく
12月の伊香保旅行ついでに桐生市へ
ここの たくみプレステージスムース が
黒川とほぼ同じスペック。
内側が豚の一枚革としっかりした素材なのに1490グラム。
黒川は内側も革だと1580グラムだから
モギの方が少し軽い

まー誤差だけど、少しでもね。
あとは無料で名入れもできる

これで、前回黒川で気に入った黒に近い緑があれば決める!と思っていたけど
牛革のたくみプレステージスムースの緑は鮮やかで
更にステッチや金具がゴールドで派手な印象。
やはり黒川だね と思ったところ
黒に青がいい!絶対これ!
と長男が言い出したのがまさかの
クラリーノ

その素材ではなくこっちね!
とたくみプレステージボルサの黒を見せると
薄い黒だからいや!
つるっとした黒に青がいいの!!!と

それならと、
牛革のたくみプレステージスムースを見せると
ちがう!こっちー!
とやはりクラリーノを

これで私のラン活意欲が0に

ホテルでカタログを開いて
こっちの素材の方が丈夫なんだけどねー
と、牛革を見せながら長男にぼやくと
そーなんだ!じゃあこっちの黒と青!
と、あっさり

店ではテコでも動かないって感じだったのに

でもやはり、夫と私の希望は
黒×青より前回の黒川の緑が良い。
私の性格が
大多数よりも浮かないレベルで少数のものを持ちたい
なので。。。
ということで
もう1度黒川へ行くことにー。
続く。