毎週、長男はお出掛けを楽しみにしていて。
出掛けられるところは限られるけど
川で遊びたいと話していたから
昨日はまた秋川渓谷へ。
↓前回。
ただ、起きるのが遅くなり
国立公園だったのね!
テントを出している間、待ちきれず水遊び。
簡単に持参したごはんを食べて水着に着替えて
早速愛車でご機嫌な次男。
長男はなにをしているのかというと
サバイバルごっこだそうで

長男は少し流れのある所に行こうとするから
ライフジャケットを着用することにしたよ。
川の事故多いからね

でもここは川の流れが弱いし浅いし
きちんと大人が見ていれば問題ないと思う。
魚もいるし、オニヤンマやギンヤンマも見たし
川の流れを見ながら遊んだりと
自然は五感を刺激して良いね。
往復4時間だけどそれでも行く価値あり

映えないこの微妙な色の組み合わせは
レモンとキャラメル

キャラメルは長男が選んだのだけど
私的には…だったわ。
夜は週末恒例の手持ち花火。
8月の間だけやろうと決めて夏の終わりを感じてもらおうと思ったけど
買いすぎて余ったから来週末もかな

東京は9月も暑いしね。