①は↓
②は玄関アプローチのリフォーム
在宅で家に居る時間が長くなると家のことばかり気になって!
11年前に新築建て売りを購入したんだけど
その時から玄関アプローチだけが気に入らず
家より土地を購入する感覚だからそれくらい目を瞑ったのだけど。
かわいい建物なのになぜかアプローチは玉砂利でやや和風。
しかもわざわざ段差もつけて土まで盛ってるし。
買ってそうそう旦那が砂利をとって芝生を植えて良い感じになったんだけど
やってくれたのは始めだけで
長男が産まれたらそんな暇もなく放置
気付いたら玄関前が雑草だらけになって
慌てて抜くを繰り返し
更に次男が産まれたらベビーカーを出す時の段差がほんと嫌になって!
そんな時にコロナ禍の給付金。
ありがたく使わせていただいて、
段差を無くして手入れのいらないコンクリートにすることに
折角だから明るい色の石張りも入れたくて
↑これで金額が20万近く跳ね上がるからかなり慎重に
半年くらい石の色と張る場所と業者選びに悩んでやっと完成!
段差が無いと広々として子供達も遊びやすくなった感じ
恥ずかしいけどビフォー。
これは芝生を剥がしたあとだけど
根強い雑草が残って
ほんとひどい玄関アプローチ
有名メーカーではなく安くて評判の良い個人の外構屋さんにお願いして
これで40万ちょっとだからコロナ給付金くらい
良い消費をしたわ