緊急事態宣言と言われても幼児2人が家で過ごせるわけもなく
近くの公園は密だし大きな公園は駐車場閉鎖だし
それでも外に連れ出さなければかわいそうだから
毎日どこへ行こうか大変
昨日は青梅市の塩船観音寺へ
家からは隣県に行くのと変わらないくらい遠いけど
hpでみたつつじの写真がきれいで行ってみることに
着くとすごい、写真通り!
つつじの山の中はあちこちに道があって
迷路みたいと長男大喜び!
私の写真では伝わりにくいけど昇るのはなかなか大変で
長男はなんと3回も登り降りを繰り返したという
1回目は私、2回目は夫、3回目はつつじの中ではなく舗装された道をみんなで
しかも
ママ!競争だよ!早く!
と
上からの眺め
↓みんなの真似をして煙を浴びようとがんばる次男

こんなに素晴らしいところなのに
人も少なくてお薦め

しかもこの辺、お昼に困らないくらいどこも空いてる!
そういえば、御朱印帳忘れたー

今日も都を出ず西へ移動中。