次男の慣らし保育を本格的に始めたら毎朝ばったばたチーン

2箇所の保育園に行くことが想像以上にしんどい。

復帰してもコロナ禍で夫も私も半分在宅だろうから良いけど
毎日出社だったら死んでるなチーン



今日は次男の10ヶ月健診。


気になる結果は


身長74センチ
体重11キロゲッソリ


カウプ指数がとうとう太りすぎに笑い泣き


離乳食は相変わらず遅れていて
中期相当の小さな固形を食べられるくらい。

まだまだ母乳大好きなのに太りすぎだなんてー笑い泣き



でもこれについては前回と同じ見解で
歩き出したら痩せてくるから問題ないと。


上位3%くらいの数字というだけで異常値ではないんですよ
3%は◯◯くんのような大きい子もいるんですよ

ゲッソリゲッソリゲッソリ


上位3%って、、、
はっきり数字で表されると
ただこどじゃないと思えてしまうよ笑い泣き

身長は標準より少し上なだけだし笑い泣き



ちょっと気持ちが沈んだまま肌荒れの薬をもらいに薬局へ行くと


え?10ヶ月?すごいですねー

と薬剤師さん笑い泣き


どんどん重くなるから心配なんです

と答えると


体重ある方が薬もたくさん飲めるから良いことですよ!

と。


薬がたくさん飲めるのは良いことなのか?真顔



コロナがなければ9月か10月にバシネット席で旅行と思っていたけど
バシネットの重量越えてたわ笑い泣き


いつになったら標準になるんだろう笑い泣き

コロコロしてかわいいんだけどねー。


ベビーカーでおとなしくしてくれたから
ついでに散歩もしてゴディバの抹茶をラブ

おいしいけどカフェインがあるだろうから少し食べて仕事が一段落して迎えに来た夫に笑い泣き

早く母乳をやめたいけど、大変らしいから先延ばしもやもや