休日は長男を公園に連れて行く係りが夫になるから楽ショボーン
 
毎朝8時には公園に行くのが日課チーン

お昼寝後にもう1回チーン
 


最近はサッカーをやり始めたよ。

夫はサッカーを一緒にやるのが夢だったのに
長男は蹴るのが嫌だったみたいで。

目覚めてくれて良かったわ。


3歳児相手なら私もできるから平日は一緒に運動してるニコニコ



家では図鑑に夢中。

宇宙ステーションとスーパームーンを見て以来、興味が持続していて
もっと見たいと言うから図鑑を購入。

この2冊は大人が見ても楽しくて、家族で夢中になってるニコニコ



こっちはDVDは無いけど星座早見表があって私がうれしい!



この2冊はまじめに読んであげても3歳児には理解できないレベルなんだけど
図鑑だから見ているだけで楽しいみたい。

この年齢では無理に覚えさせたり理解させることが重要ではないからね。

楽しんで興味の幅を広げることが大事おねがい


3歳児なりに分かることも少しはあるし。

太陽は熱そうだね! すごいおおきいね!
ロケットに乗りたいね!

と、興奮しながら見てるラブ

惑星の名前も覚えてきてる。



夜は星空を見るのも日課に星

明るい星と暗い星があることに気付いたみたい。

星のきれいなところに連れていきたいな。

私の実家でも十分きれいなんだけどねw




それにしてもあんなに大好きだった電車よりもはまっているからびっくり。

今は電車に乗れないからかな。

 

家では↓これも楽しく遊んでる。

切ったり貼ったり塗ったり書いたり。

簡単だしジャンルがころころ変わるから飽きずに長い時間遊ばせられて良いニコニコ

 

 


あと2ヶ月は自宅保育だからねーチーン


兄弟がいるところは一緒に遊んでいるみたいで良いなーキラキラ


うちはまだベビーだからなー。