昨日は入院かどうかが決まる子宮頸菅チェック。
結果は
26.7ミリ!セーフ!
良かったー!と医者の前で言ったら
いや、全然よくないですよー
5日間で短くなってるから今日から入院でも良いレベルですよ!
と

25はあるので強制はしないですけど自宅安静できなければ入院してください
と

長男と離れたくないから自宅にいたい
と答えると
上のお子さんも大事だけどお腹の子も同じくらい大事ですよ
と、言われてはっとした。
鬱々とした気分になりながらも
きちんと安静にしようと心に誓って
午後から旦那と息子には旦那の実家に行ってもらうことに。
そして1泊、平気なら2泊してもらって
私はひとりでゆっくり休むことに。
一緒にいると息子はどうしても抱っこ抱っこで15キロ近い体重でくっついてくるからね。
でも息子と離れて寝るのは初めてで

最近赤ちゃん返りでとくにママっ子だから寂しい思いをしていないかなー。
楽しんでくれてれば良いけど

あとは食事とかお菓子いっぱいもらってないかとか。
でも、ふと、私もおばあちゃんから何でも買ってもらって
父母両方のおばあちゃんが大好きだったからそれもありだと思った。
息子が楽しんでくれてればそれでいいや

私はもっとお腹の子と向き合おう。
もちろん大切に思っているけど息子を優先にして無理してきたから

まだ30週かー。
欲を言うと37週ではなく39週頃までお腹で育てたいんだけどなー。
ゴールが遠すぎるー

動いてないからお腹が空かなくてごはんが食べられないし。
働いている時のお昼はほとんど外食でがっつり食べていたのにー。
本当に病人になった気分だわ
