今日も9時にはねんねおねがい
息子が早く寝ると私の体力も温存されるわ。


では、週末のこと☆

土曜日はまたまた旦那の実家へ。
高速で1時間半くらいチーン

今回の目的はみかん狩りニコニコ
義理のお姉さんのおうちにはみかんの木があって
みかん大好きな息子に見せてあげたくてラブ

行くのが遅くなって、収穫した後だからあまり実って無いけど
それでも息子は大喜び!


こういう体験が簡単にできるから田舎は良いなと思う。
大きな公園もたくさんあるし。

旦那の親孝行も兼ねて、これからもなるべく連れてってあげたいおねがい


そして、日曜日は雨が降りそうだったからうちからわりとすぐ行ける
中野四季の森公園?中野セントラルパーク?へキラキラ
2つの公園の境目が分からなかった。。。


初めての公園なんだけど
餃子大好きな私は餃子フェスにつられてニコニコ


でも、行ってみるとすごい列で
30分待ちとかありえなーいチーン
と、思ったら電子マネーIDを使用すると
優先レーンに並べるらしい。

優先レーンはどのお店も3人くらいしかいないからすぐに買えたーキラキラ

近江牛餃子と浅草にあるらしい おとど?餃子。

近江牛餃子は中身がハンバーグみたいで
もはや餃子ではない味。

浅草の餃子はゆず胡椒で食べるらしく
肉汁もたっぷりでおいしかったおねがい


息子も餃子が大好きすぎてアセアセ
こんなに小さい頃から濃い味付けの餃子が好きなんて心配すぎるから
たくさん食べさせることにならないように2皿だけ笑い泣き


隣で羊フェスなんてものもやっていたけど
寒いし雨も降りそうだったから
簡単に用意したお弁当も早々と食べて撤収。


この公園は広くは無いけど2歳が遊ぶには十分だし
先週はねぶたの山車があったりと
定期的にイベントをやってるらしいから
今後もチェックしようと思うおねがい


これから寒くなるから短時間で切り上げられる近場の公園と
屋内施設を開拓しないとー。
都内の屋内は人口密度が高くて、、、
他の子に気を使うから嫌なんだけどね。


家で過ごせない息子にとって冬は大変ショボーン