土曜は車のディーラーへ。
子どもとの生活を考え始めた1年前に燃費が最悪な車から国産車へ買い換えたのだけど
(国産車の中では全く燃費良くないけど)
1年でなんとリコール2回!
しかも今回はエンジンから火がでる恐れありとムキー
外見的に国産車の中では好きだったけど早くも買い換えたくなるわ。


日曜は先週から保留のベビーサークルとジャンパルーを見に今度はあかちゃん本舗へ。

私が欲しかったのはどうやらベビーサークルではないらしい。
リビングエリアとダイニングエリアを息子ちゃんが越えられないようにクッションブロックで仕切りたかったの。
よくキッズエリアで使われてるような。
でも、そんなものトイザらスにもあかちゃん本舗にもなくて楽天でやっと見つけたら数万もしたよ。
家庭に置くものではないのね。。。

そして今度こそ購入しようと思ったジャンパルー。
再び乗せてみると、、、
笑うどころかちょー不機嫌で奇声をあげて怒りだしたよニコ
息子ちゃんはこれまでも皆とは違ったもんね。
ベビーカーもバンボもそうだけど
その場から動けないことが駄目なのかも。
自由にずりばいで動いている時はとっても楽しそうにゴミ箱とおしゃべりしてる。

個性だから仕方がないか。。。
そんなわけでジャンパルーも無し。

ダイソーで100円にしては立派すぎる鯉のぼり3匹買って、星野でランチして帰宅。

この鯉のぼり結構大きくて75センチもある。
外に立てるならこれで十分音符
300円ニヤリ
ポールは突っ張り棒とかにすれば良いかなー。