こんにちは)^o^(

声で元気を引き出す♪

ボイストレーナーの赤松宏美です。

 

一昨日、川崎市の生田緑地に行ってきました。

緑地内には針葉樹の高木、メタセコイヤの林もあって、ちょっとした森林浴も楽しめましたよ~

しばしマスクを外して、深呼吸~♪♪♪

 

今回の目的地は、生田緑地にある「岡本太郎美術館」です。

岡本太郎は「芸術は爆発だ!!」の名言、万博記念公園の「太陽の塔」、そして、渋谷駅井の頭線の連絡通路に飾られている「明日の神話」でも有名ですね。

 

随分前ですが、沖縄・久高島の奇祭「イザイホー」の本を、手当たり次第に読み漁っていた時期がありました。

その時に、岡本太郎の著書も読んだ記憶があります。

それまでは、どちらかというと「奇人」のイメージだったのですが、本を読んでからは、印象がガラッと変わりました。

※イザイホーは、12年に一度、午年に行われていた久高島の女性による祭りです(後継者がおらず、残念ながらすでに途絶えてしまっています)。

 

今回の常設展「太陽の塔への道~太陽の塔は「生命の樹」だった」では、

ミニチュアの太陽の塔、図面、塔の構想スケッチ、そしてイザイホーの写真、新聞記事、たくさんの映像もあり、見ごたえ十分!

中でも、岡本太郎が撮影した、久高ノロ(80歳を過ぎている、女性の聖職者)のアップの写真に、引き込まれました。

白黒写真ですが、不思議と吸い込まれるような深く美しい瞳が印象的でした。

 

久高島のイザイホーからインスパイアを受けて、太陽の塔へとつながっていく、そんな壮大なストーリーがあったことを知りました!

館内は、なんと写真撮影OK!太っ腹)^o^(

いくつかご紹介しますね☆

 

↓動く太陽の塔


 

↓「樹人」かわいい。

 

 

↓おなじみのモチーフ?

 

 

↓カラフルできれいでした

 

 

↓ふたたび、太陽の塔

 

岡本太郎美術館の年間パスポートは、1,500円です。

ええっ!安い~。今回は企画展含め大人1枚900円だったので、もう1回行ったら元が取れてしまう。

実に太っ腹で、うれしくなります。次回は年パスを買おうっと!

 

すごくよかったので、平日の静かな時に、もう1回くらいゆっくり行きたかった…。

会期は10月11日(日)まで、まだ見ていない方はぜひ!

 

おみやげ買いました!

かわいい~

 

 

この後の時間も、素敵な響きでお過ごしください。

今日も幸せな一日でありますように☆(^~^)