こんにちは
world traveler mama♡です。
いつもご覧いただき有難うございます。
古い情報もありますが、旅行記録としてお読みください。
今回はイタリア・ローマです。
ローマと言ったら私は、『ローマの休日』を思い出します。
ある国の王女がローマの宿泊施設を抜け出して、アメリカの新聞記者の計らいで、
ローマを駆け巡るという、あの有名な映画です。
今回はニューヨーク💙で、『ティファニーで朝食を』も好きな映画だと申し上げたのですが、ローマの休日もお気に入りです💙
あの可憐なオードリーヘップバーンに、うっとりしてしまいます。
なので、まずはあの、有名なシーンの真実の口からです!
娘にわざわざ、ローマの休日の真実の口のシーンを視聴させてから渡航しました💙グレゴリーペックが真実の口に手首を食べられたふりをしますが、これは皆思わずここでやってしまう仕草でしょうか
アン王女演じるオードリーヘップバーンがジェラートを食べていた、スペイン広場です
この時間はあまり人がいませんでした💛人気のフォトスポットですよね♪
夜は夕涼みで混んでいました。
市内で見かけた、ジェラートのお店💙
芸術的に美しいDISPLAYです
ジェラートも勿論美味しかったです。
ローマ観光、コロッセオです

こちらは、現存している円形の競技場で最古のものです。
2000年の歴史があるそうです。
海外旅行でブランドパトロール💛
海外の免税店や路面店では品ぞろえが違って、今流行りのブランドパトロールしたくなっちゃいますよね。
海外旅行中ですと20万円まで免税ですし、今回はお財布、次回はキーケースって
旅行のたびに揃えていくと楽しいですよね💙

イタリアと言えば、ピザ、パスタ

CAPRICCIOSAで、マルゲリータを食べてみました
マルゲリータピザは、トマトソースの赤、モッツァレラチーズの白、バジルの緑がイタリア国旗と同じとのことで、マルゲリータ王妃にこの色合いを気に入られたため、ピザ職人が王妃の名前を付けたそうです。こちらのピザですが、ピザ窯の温度が高いみたいで、パリッとおいしかったです💛
違う種類のパスタでシェアすれば良かったです
カフェグレコも有名ですよね。
ローマで現存する最古のカフェだそうです。ローマは一日にしてならず。歴史を色々なところで感じます。
ピザの自動販売機を見ました!
ピザやパスタの自販機がありました。カラフルな色合いでおしゃれに感じました💛
イタリアで買った、大好きなコースター💛
コースターの中に入っています。よくできています!大好きなコースターです💛そして、このBaiocchiのビスケットも好きです💛お土産で買って帰りました。
トレビの泉近くの雑貨やさん。このテントウムシの傘も買いました
傘の色合い、デザインがとってもキュートです。娘が日本でこの傘をさしていると、可愛いとたくさん声を掛けてもらいました
イタリアのブランドと言ったらプラダ、フェラガモ、フェンディ。
私はローマで、フェラガモの靴を買ったように記憶しています。
サブリナか、SWIMか、FORTUNAどれかだったと思います~
自宅のフェラガモさんたち💙学校行事やちょっとしたお出かけに重宝します。とっても長持ち。エレガントな雰囲気が素敵ですよね。
フェラガモVARA
は、エアライン勤務の人達にとって一時代を築きました💛
そのフェラガモのVARAですが、イタリアの他、ロンドンやホノルルでもお得なようでした。(だいぶ前のファッション雑誌の付録参照)
フェラガモの靴一般ですが、シドニーの DAVID JONESというデパートの中の靴売り場のセールや、ホノルルのロイヤルハワイアンセンターのフェラガモ路面店のセールも靴がお得でした。(個人的な意見です)
少し前の事なので、今はどうでしょう。セールシーズンはお得なことが多いので、
またパトロールしてみたいですね♪
ローマの旅いかがでしたでしょうか?
それではまたお会いしましょう
world traveler mama