こんにちはラブラブラブラブ

 

world traveler mama♡です。

いつもご覧いただき有難うございます。

古い情報も多いですが、旅行記録としてお読みください。

 

今回はロンドンです。

 

 

ロンドンと言えば、世界の時刻グリニッジタイムはロンドンが0時で起点です。

(日本は+9時間)車車車

ビッグベンにバッキンガム宮殿、タワーブリッジ。ロンドンアイ。

伝統ある街並みに、ロンドンのアイコン、赤色のダブルデッカーとお行儀のよい黒塗りのタクシーが整然と走ります。地下鉄はthe underground またはthe tubeと呼ばれ、街を網羅しています。リムジン前リムジン前リムジン前

紅茶とアフタヌーンティーの本場ですコーヒーピンクドーナツピンクマカロン

フォトジェニックな場所💙ハロッズベアーと一緒に。ロンドンアイ

 the Underground

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッキンガム宮殿はエリザベス女王のバケーション中に      内部見学が可能ですキラキラキラキラ

バッキンガム宮殿は外側から見るもの!と思っていましたが、夏にロンドンを訪問した時、内部見学が可能でした。住人のエリザベス女王がバケーションに出かけていた為です。

バッキンガム宮殿門前

 

 

バッキンガム宮殿ですが、

一部の内部廊下や庭園を見学することができました。

こちらは冬のバッキンガム

 

 

 

ケンジントンパレスも訪問しましたグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツ

こちらには以前ダイアナ妃もお住まいでした。今はケンブリッジ公爵家(ウィリアム王子と夫人のキャサリン妃、ジョージ王子とシャーロット王女)が住んでいらっしゃるようです。

 

 

 

 

ロンドンでブレックファスト、アフタヌーンティー、            フィッシュアンドチップス、ローストビーフを楽しみましたナイフとフォーク

 

 

グロヴナーハウスの朝食ナイフとフォーク

スクランブルエッグ、ベーコンやソーセージの、満足のトラディショナルブレックファストでした。

グロヴナーハウス、素敵なホテルでした💛

Park Terrace での     アフタヌーンティーコーヒーピンクマカロンこちらではサンドイッチが上段に置かれています。

 

 

マンダリンオリエンタルロンドンのアフタヌーンティー

こちらはマンダリンオリエンタルロンドンの外観コーヒーピンクマカロン

一人53ユーロでサンドイッチ、スコーン、紅茶を何度も頼めました💛(値段やサービスは変更している可能性があります)

 

フィッシュアンドチップスはタワーブリッジ近くの’Butler’s Wharf Chop House′で💛

 

 

 

フィッシュアンドチップス

シュリンプのアペタイザーアップルのデザート

タワーブリッジの近くのレストランでしたナイフとフォーク夕暮れのタワーブリッジ。

 

ローストビーフはSIMPSON'Sで

 

ローストビーフが絶品の、Simpson’s In the Strandで頂きました。ヨークシャープディングも一緒に💛

 

 

 

ロンドンでお買い物と言えばハロッズカバン

老舗デパート💛

 

ハロッズベアがお出迎え♪大人でもワクワク。

ハロッズ戦利品💛

 

紅茶はFortnum&Masonで買いました💛

 

 

 

 

 

 

 

LIBERTY柄の布が有名なデパートLIBERTY💛

 

スーパーはWAITROSEが好きです💛

WAITROSEの商品棚。生活用品も魅力的。

ちなみにマクビティのチョコレートビスケットも美味しいですよね💛

 

 

他には大英博物館やマダムタッソーにも出かけました。

大英博物館です💙

マダムタッソーで    千代の富士さんにお会いしました💛(蝋人形さんです)お嬢様はモデルの秋元梢さんですよね!

マダムタッソーで、

ビートルズにも会えました💛(蝋人形さんです)

 

ロンドンの旅、いかがでしたでしょうか?

またお会いしましょうラブラブラブラブ

world traveler mama♡