素敵なカード。。悲しいプレゼント赤薔薇


顔、わりと特徴をとらえてる

気がします(笑)おねがいラブ

先生にも「どことなく似てますよね」

って言われた。


目とか髪型とか似てるねニコニコ飛び出すハート


ましろちゃん、

可愛く描いてくれて&

一生懸命作ってくれて

ありがとうニコニコハート









何日か前のましろちゃん。

ねんねする前。

ナンジャタウンで

昔発売された絵本。

ナンジャで絵本なんて珍しくて

結構力入れて作ったみたいだったから

記念に買った。

20年近く経って、

我が子に読んでもらえたことは

とっても感慨深かった。。


2004年〜働き始めて、

2006年に発売された。




とにかく文字が多い(苦笑)汗うさぎ


ましろちゃん、

この前「く」って読めて、感動した。


数字、ひらがな、カタカナ、ローマ字、

家では全然積極的には教えてない。


数字は毎日

数えて見せるようにはしてるけど。


数字は少し読めるようになってきた。



みっぽのルイルイのおさがりで

ポケモンのあいうえおのパズルがあって、

ましろちゃん、それが好きで

結構よくやってて、

それで「く」って読んでて

びっくりした、という話。




楽しそうにめくってた。




まだまだ抱っこしてバランスボールで

ボヨンボヨンじゃないと

寝てくれないけど、

少しずつ

絵本とか、添い寝とかで

寝てくれるようになったらいいな

と切り替えチャレンジ中。



あ、おっぱいはまだ飲んでます。

4歳のお誕生日まで、と思ってます。

世界基準(WHO)や、

日本小児科学会でも

4歳までって言ってるらしいですメガネ


ましろちゃんは癇癪起こしてる時に

「おっぱい飲んで落ち着こっか?」

って聞くと

「うん、おっぱいのんでおちつくー」

とお返事します(笑)泣き笑いニコニコ


お迎え後、帰って来て

まずおっぱい飲ませようとすると、

ニコニコ嬉しそうに笑って

はしゃいでくれます。


「おいしい」と言って飲んでくれます。






歯がとても私に似てる(笑)



この顔大好き(笑)ラブゲラゲラ



毎日踊って歌ってます。

私も同じことしてました。










ましろちゃん、


ママを


ママにしてくれて


ありがとう赤薔薇




大好きだよハート